お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000357access
バニボスさん
前回グロムで走ったほぼ同じコースをCBRで走ってきたぁ~!!
ホントは前回グロムでこの海鮮丼を食べに予定してたんですが、ここは水曜日休みで
これなかったのです。グロムは高速使えないが今回は高速でサクサクッ・・・と・・
の予定が高速で大渋滞で30~40分くらいロス、、ホントお金払って渋滞は辛い^^;
ここは、有田市にある箕島漁協直営新鮮市場 浜のうたせ です。
海を眺めながらのんびり海鮮丼を頂きましたぁ~^^
今日はめちゃくちゃ風がきつかったのですが、穏やかな日だと外で食べるのもなかなか
ですねぇ~
さぁ~ 腹も満たされたので、ゆすらないとねッ!!
ここから直ぐに有田みかん海道と言うワインディング^^;じゃない^^;道があるみたいなので、いってみよう~!!
景色がめっちゃ綺麗なのでパシャリ!!
海岸線沿いで白崎海岸へ・・・・流石平日私の他は1台しかいません^^;
マジ風がきつすぎて携帯飛ばされそうになりながら撮りました^^;
少しかすんでましたが綺麗~
ヤッホーポイント!!!
白崎海岸を後にし424号で一旦龍神温泉方面へ進みます、道はすきすきで、のどかで、
ほんとながしながら走れていい所です。
途中日本一のやっほ~ポイントという看板が目入りよって見たんですが、橋の真ん中で断念!!
風がきつくて怖すぎなのと、あそこまで登るのに膝がもちませ~ん(´;ω;`)
さぁ~〆は、温泉ですねぇ~
写真撮るの忘れたので^^;;ドラレコ画像で・・・
いや~のんびり2時間くらいいました^^;;;
そろそろ帰ろ~
前回グロムでもここ、わたらせ温泉で一息、グロムの時はここから針テラスまで、一気に
帰りましたが、今日はぼちぼち帰ります。
168号から53号で天川村を抜け309号線沿いの道の駅 吉野路黒滝で休憩~ジャスト
18時・・・・・閉まってるし、だれもいませ~ん^^;; 寂しいいぃぃぃ・・ こわっ・・ 急いで帰ろっ
針テラス 到着~^^; お腹すいた~ 針と言えば 天スタ!!
本日の走行は、先月グロムで通った道をほぼ、なぞる感じで走ったので500キロとおなじくらいの距離になりましたが、やはりスピードに余裕があるので時間はかなり余裕でした
どちらも良さがあるので楽しい走りが出来ました。
燃費は数人で走りにいくと概ね30キロ位なんですが、ソロだと平均スピードが上がるので燃費は落ちますねぇ~^^; 26キロしか走らねぇ~
やっぱりバイクで走るの楽しいいいいぃぃぃ・・・
価格種別
本体
価格帯 69.8~134.9万円
81.07万円
諸費用
価格帯 3.4~5.98万円
4.51万円
本体価格
55.47万円
価格帯 42.8~88.89万円
5.56万円
価格帯 4.85~5.77万円
乗り出し価格
価格帯 75.78~138.3万円
85.58万円
61.04万円
価格帯 47.65~94.66万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全0件)