0000012access
たけさん
今回はラジポンの径を変更。
結局15,17,19と全て使う羽目になった。。。
なお、推奨キャリパーは以下の通り
19mm→ブレンボ 4pot × 2(30mm同径を除く)
17mm→ブレンボ 30㎜同径 4pot × 2
15mm→ブレンボ 4pot × 1
R1のMOSキャリパーは30&274Pod×2で純正のマスター系は年式次第だけど16㎜あたりだったような?
んでネット情報ではMOSキャリパーはピストンが異形で少し小さいからRCSの15が推奨でタッチ固めなら17でも良いとか?
ってことで推奨の15にした。。。。。のが間違いだった。(もうちょっと深くレビュー見たら結構な割合で17を進めてる人が多かった。)
レバーストロークはロングで力入れなくてもガッツリ効く。
効くのはいいけど普段乗りのバイクと違い過ぎてつい握りすぎてしまいブレーキの発熱やばくてすぐフェードする。
レバー比を20にしたら多少ストロークはショート化されたけどブレーキの利きの立ち上がりが早くなるので感覚的に怖い。。。
感覚的な入力と実際のブレーキの利きが違うもんでやたらパッドに力加わって止まるけど止まりすぎて発熱しやすくなりフェードするっていう悪循環。
フェードしやすいからいまいちブレーキが信用できないしフィーリングも合わないし飲んだ勢いでポチっとで17を購入&交換(交換時はシラフです。)
って訳で一本目!
ラップタイマーのGPSタイムゾーンの設定間違えてタイム計測はなし。。。。^^;
まぁ、どのみち体慣らし。
ブレーキのフィーリングは非常に良い。
ちょっとレバータッチ固めだけど握っただけ止まる感じ?
15でも慣れたら力入れなくてもブレーキ効くから握力弱目な人はいいかも?
でもストロークは多めだから手が小さいひとは難しいかな?
コメント(全2件)
ブレーキの感覚、大事ですよね〜。
僕もH2SXからGSX-Rになってブランク2年で全く感覚が鈍っていたみたいで・・・
ブレーキタイミング早すぎてまともに走れませんでした(^^;
と、本当はタイヤ交換して参戦予定も、仕事が忙しい割には先立つものが(^^;
3年超のコチコチタイヤでタイヤも信用できず(笑)
そうそう、このラップタイマー気になっていました(笑)