0000007access
KAWIさん
マフラーサイレンサーに付いた小傷を磨いてピカピカにします。
グラインダーの回転速度は1番遅くして作業開始。
最初に青棒を使ったのですが、もともとステンレス製で鏡面になっている場合には、粒子が粗くバフ目が付いてしまいました。
このバフ目を消すのに使ったのは皆さんお馴染みのピカールです。
一度ではバフ目が消しきれないので、3回磨きました。
青棒とピカールでは研磨剤が異なるので、バフも新しいものに交換しないといけません。
https://www.webike.net/sd/2013291/
最終仕上げは、バフを鏡面仕上げ用に換えて、ピカールエクストラメタルポリッシュで磨きました。コレが中々のスグレモノ。
ピカピカになりました。
めでたしめでたし。
コメント(全8件)
便利ですね♪ ピカールって、何気に他の物もピカピカに出来そうな?
着々と完成に近づいてますね・・・💛
ディスクグラインダーはいつか欲しい!と思っています。
(ピカールだけはある)
かがやきを取り戻す行程っていいですよね。
私が乗っていたTRXは、カーボンサイレンサーだったので経年劣化で白くボケた色味でした(´・_・`)
なんとか綺麗にしたかったところですが、如何ともし難く、どうすることもできずそのまま放置プレー…
ステンなら、頑張って磨けば、新品のようにピッカピカになりますから、旧車には最適ですね(*^▽^*)