0000009access
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
先日鈴鹿の空に世界F-1GP歓迎の為に貼るか宮城県松島から展示飛行で色々な模擬飛行を見せてくれました。
予選の日もテスト飛行で飛んできたんですが、自宅にいるといつもと違う飛行音が聞こえて来て空を見上げると見慣れないジェット機が数機まさか鈴鹿でブルーインパルスが見れるとは、時間的には20分ほどでしたが1回だけスモークを出してくれました
早速翌日本番の飛行を見るためにとあるショッピングセンター屋上に1時間前から行き楽しませてくれました
始めて見るその姿は展示飛行画素晴らしかったです、時間的には時間ほどでしたが
只サーキットからは少し遠い(サーキット周辺は渋滞で尚且つ駐車禁止で)位置でしたが
それでも十分楽しめました。
コメント(全12件)
ですかね?日記が中々投稿できないのも困りますよね~(汗)
ブルーインパルスの曲芸飛行は見事ですね~♪ 近くで見れて
良かったですね~^^v
ブルーインパルスの飛行展示は、いつ見ても惚れ惚れしますね♪
子供のころは小牧の航空祭とか見に行ってたんですが
近くで見れたなんてうらやましいです
そうなんです、何回か書いて確認して投稿するんですが項目が出て来て(現在の装備などなど)アップ出来ない、保存になってしまってしまうんです
ブルーインパルス皆さんの航空祭の日記で見てたんですが、実際に飛行してる姿を見れて良かったです、青空のもとでの飛行写真は遠すぎたんで小さくなってしまいましたが。
ありがとうございます、色々体調は壊したんですが何とか生きてます(笑)
少しサーキットから遠い場所でしたんで写真は小さくしか撮れなかったですが
展示飛行は色々な妙技を見れました、すがらしい演技でした
ハート型にスモークで描いてくれたのは素晴らしかったですね
ジェット音も普通の旅客機や戦闘機とは違う音でした
岐阜の各務原基地から飛んできたようですね
そうですねそちらからは逆だったんでしょうか、?
土曜日30分ほどサーキットの上空で予行練習してたに気が付いて調べて見たら日曜日午後1時ぐらいに各務原基地からこちらに飛行してくるという事でスタンバイしてと言ってもショッピングせんたー屋上ですが暑さに負けず(笑)見てました
1時間ぐらいの歩行でしたが素晴らしい妙技でした
見れたのはラッキーでした。
ブルーインパルスの飛行はずっと見ていられますよね。
私の場合は写真のUPが出来なかったりすることが多かったのですが、
サイズを下げたら失敗が無くなりました。
なかなか見る機会がないので楽しめたのではないでしょうか?
はい、初めてでしたが、あの飛行技術は素晴らしい
冥土の土産に良いものを見れました(爆)
天は写真撮るのは難しいですね、でも少し撮れたので良かったです
初めてでしたが、素晴らしい飛行でした
充分楽しませてもらいました
展示飛行って人が凄くってなかなか近づけないんですよね
なーんて羨ましい
今年のエキゾノ-ストは自宅には聞こえず風向きが繁体だったのかなぁ
残念でしたが逆にジェット機の音はバッチリ聞こえて来てました
天を見上げると見慣れない機影が
それがブルーインパルスも練習飛行でした
翌日6基の編隊が見事な展示飛行を見せてくれましたよ