15000キロ到達、及びプリロードアジャスターが手に入ったんでフロントフォークオイル交換しました。
オイルは標準01 → M1です。
粘度は01: 15.6, M1: 18.5なんでわずかに硬めになります。
オイル適用量は左右で違い、しかも半倒立と言うなんともコスパ重視感ある仕組みで戸惑いましたがオイル交換だけなら難しく有りません。左側が普通の倒立構造ですが手押しでバネ押し込める位柔らかいスプリングだから特殊工具は必要ありませんでした。
30000キロいったらシール交換かな~
こんなサス構造だとフォークスプリングセットとか出ないのかな~🤔
コメント(全0件)