【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内

0000006access

1620889613324M.jpg

プロフィール

誕生日
2月 6日  
血液型
A型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
茅ヶ崎を中心&たまに遠出 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
1693件
インプレ投稿件数
99件
MYバイク登録台数
7台
友達
17人

ちょいとひとっ走り、朝霧高原。

車種名
KAWASAKI ニンジャ H2
Myバイク
998END
走行距離
236km

朝霧高原に行くには、何時も富士山スカイラインを使っているのですが、今日は、R469号線で行って、県道72,71と走りました。

富士山スカイライン、もといR469号線までは、何時もだと足柄街道や、R246号線方面から行くのですが、これも、箱根の旧道のくねくねから、芦ノ湖の湖尻・仙石原を経由し、乙女峠を抜けて走りました。

理由は、たまには、違うルートで、・・・・。

写真は、乙女峠のトンネルの手前のPにて、・・・。

自転車が置いてあるのですが、このオーナーさんとちょいとオハナシ。

最近私も、ちょいと自転車を乗るのですが、けっこう怖いですよねー。

ドラレコが欲しいですね。と言ったら、既に自転車用があるようです。良いことを聞きました。

&このPは、ほぼ、頂上なので、小田原からでも、御殿場からでも基本的に上りです。

よくぞ、登って、・・・、と、小田原から登ってきて、御殿場まで下り、戻ってくるとのこと。イヤー・・・・、タフな方だと、敬服します。

芦ノ湖の湖尻・仙石原を経由し、乙女峠に抜けていきます。

箱根で鹿。

見るのは、初めてだと思います。

草を食んでいました。

乙女トンネルの小田原寄りのヘヤピンカーブにて。

2時間半で、朝霧高原に到着です。

なんか、天気は、怪しい!!。

何時、雨が降り出してもおかしくない感じ。

この天気だと、・・・・。

もう少し、走りたかったのですが、帰ることに、・・・・。

うまい具合に、雨に遭わず、帰宅できました。

13リットル、243km、5時間40分、1,091回クラッチニギニギでした。

 

コメント(全4件)

KAWIさん
自転車用のドラレコですか?すごい時代になりましたね。
新潟県は自転車も傷害保険に加入が義務化になりました。
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
北海道ではエゾ鹿にライダーがぶつかった事故がちょくちょくニュースに流れていますが、webiでもツーリングでニホンカモシカと衝突したなんて日記があがっていて、他人ごとではないと感じます。(^^;
千葉でもイノシシと車がぶつかったなんて話は時々聞くので、怖いですね。
  • 返信
TOMTOMさん
KAWIさん
こんにちは。
自転車のヘルメットも、義務化?らしいのですが、9割の方がノーヘルです。
自転車の保険は、やられたときの為にも必要だと思います。
自動車保険や、自身の生命保険にくっついていたりしますね。
ファミリーバイク保険も、???
  • 返信
TOMTOMさん
チバアヒルさん
バイクと動物の事故は、サイズによってお互いの被害が変わりますね。
以前、自転車で、ネコをひいちゃったことがありますが、走り去っていったのでどうなったかは不明です。
動物を見かける分には良いのですが、事故となるとね。
奈良だと、添付の写真のごとくで、渋滞の元になって居たリですけれどね。 1695112154784M.jpg
  • 返信

カワサキ ニンジャ H2の価格情報

カワサキ ニンジャ H2

カワサキ ニンジャ H2

新車 0

価格種別

中古車 6

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

440.5万円

価格帯 342~538.8万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

435.99万円

価格帯 375.2~496.78万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す