【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内

0000003access

1626523685762M.jpg

プロフィール

誕生日
7月 30日  
血液型
A型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
箱根 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
74件
インプレ投稿件数
6件
MYバイク登録台数
5台
友達
9人
(5)
  2023年09月17日

限定解除へ

車種名
HONDA CBR250RR(2017-)
Myバイク
CBR

久しぶりの投稿です。

昨日、近所の自動車教習所へ行って、大型バイク持ち上げたり、センタースタンドかけたりしてきました。

大型二輪の教習は人気らしく、土日の教習だと初乗りは11月になる可能性もあるとか…

まぁ、新車の納車も時間がかかっているようなので、焦ることは無いのですが…

ガレージも探さないと…

何はともあれ、大型二輪への第一歩を踏み出し始めました。

2024年型、予約もしに行かないと…。

予約を受け付けているかは不明ですが…(^_^;)

どうなることやら。

コメント(全10件)

tellさん
あ、そうだったんですね(゚д゚)!意外!
しょっちゅう乗車してるんですもの、すぐ取れますよ!(*^^)v
  • 返信
ま~くんさん
tellさんこんばんは!

はい!
大型取得したらヤバいバイク購入すること見え見えなので、それを理由に避けていましたが…
フルパワー車が2024年最後と噂されているので、最後ならヤバいバイクを購入しようと限定解除に踏み切りました。
スケジュールが混んでいて取得時期未定ですし、バイク予約してもいつ納車されるやら…
まぁ気長にやります。
(^-^)
  • 返信
ゴリフさん
おお~これで48馬力のヤバいW650にも乗れますね!

しかし教習所ってそんなに人気なんですか。
教官が履いてるコミネの青ジャージがウェビックで売ってますよ
  • 返信
ま~くんさん
ゴリフさん、こんにちは!
ご無沙汰してます。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これでW650も乗れますね♪
(人´ω`*).。*゚+.*.。♪

24年型がフルパワーだからなのか、教習所はヘルメット抱えた方々が多数いらっしゃいました。
排気ガス規制も戦略?
購入者をあおって早く買えって言うことなのでしょうか?
この調子だと、24年式球数多くて中古車市場値落ちしそう?
綺麗に乗って保管しておけば高く売れるかな?
(^-^)←ガレージ代15400円/月だから10年で1848000円…設け無し
  • 返信
サッシさん
おはようございます。ま〜くんさん^o^
サーキット走行などをする場合、フルパワー仕様とそうでナイモノは、コースにもよりマスが如実に差が出ますネェ(°▽°)
全ては、排ガス規制という、悪法が原因だと思いますが。
  • 返信
ま~くんさん
サッシさん、こんにちは!
ご無沙汰してません…(^_^;)

今のところはCBR250RRがサーキットメインで大型は慣らし運転とか4000kmくらいやるので(CBR250RRも3000回転から500kmすつ500回転追加)当分サーキット走行はしないで高速ツーリングメインの予定です。
でも、FISCOで300kmは出してみたいなぁと言う夢はあります。
出すだけなら、あっと言う間に出そうですし。
FISCO走っている知り合いは、最終コーナー立ち上がってコントロールタワー前で300kmに到達しているとか♪
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o
もうワクワクしかありません。
まぁ。最近は納車に時間がかかっているみたいなので、予約してもいつ納車されるやら?
でも、免許取得してからの話ですから、まずは講習終了しないとですd(´I `○)ネッ!!
  • 返信
おっぺけさん
サーキット走るだけなら、大型免許いらないっすよ( ̄▽ ̄)
慣らしは、アタクシがやってあげます(笑)

ってか、サーキットでもピンクのビブ(もてぎの場合)着れば慣らしも出来まっせ(#^.^#)
  • 返信
ま~くんさん
おっぺけさん、こんばんは!
ご無沙汰してます。
サーキット慣らしは、3000km超えたらビブス着てやってみようかなって思っていますが、
ついつい開けちゃいそうで怖いですね…
(^_^;)
おっぺけさんにFISCOのライセンス取ってもらって、FISCOで慣らししてもらおうかな?
って、購入する頃には免許取れているので大丈夫ですよーww
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは!

近年ますます厳しくなる排ガス規制のせいで、大型バイクのフルパワーモデルは、今年で最後になるとか!?
免許取得と同時にメガスポーツを購入ですね〜w
今後、どんなバイクが登場するのか楽しみです(*^▽^*)

大型教習、頑張ってくださいね〜!!
  • 返信
ま~くんさん
さすらいのライダーさん、こんばんは!
来年1月発売の新車がフルパワー最後と言われているので、限定好きなオタ心に火がついてしまいました。
今週末、バイク屋へ行って情報誌入れてこようと思っています♪
(人´ω`*).。*゚+.*.。♪
  • 返信

ホンダ CBR250RR (MC51)の価格情報

ホンダ CBR250RR (MC51)

ホンダ CBR250RR (MC51)

新車 241

価格種別

中古車 132

本体

価格帯 69.3~134.9万円

82.91万円

諸費用

価格帯 3.4~5.6万円

4.31万円

本体価格

諸費用

本体

64.18万円

価格帯 47.48~86.9万円

諸費用

5.75万円

価格帯 1.7~3.82万円


乗り出し価格

価格帯 74.9~138.3万円

87.23万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

69.93万円

価格帯 51.3~88.6万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す