インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000028access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1691757283291M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

長良さん

ステータス

日記投稿件数
61件
インプレ投稿件数
84件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
3人

鹿児島3泊4日の旅(後編)

車種名
SUZUKI GSX250R
Myバイク
じすぺけ
走行距離
85km

鹿児島二日目はまず指宿の宿泊先から開聞岳へ。

といっても見るだけでしたが。

それから知覧特攻平和会館へ。

知覧と言ったらお茶。

知覧特攻平和会館からほど近い知覧農園さんで一服。

甘味があって美味しい水出しのお茶と、抹茶のかかったアイスクリームをいただきました。

本当は知覧のあとは天文館通へ行こうかと思っていたんですが、ここで予定変更。

武家屋敷の街並みへ向かいました。

ただ、炎天下での見学はちょっと失敗でしたね。

猫もグロッキーです。

今回の旅のお土産はここ、パティスリーヤナギムラさんで購入。

#人数が多かったので単価の安いラングドシャにしましたが、、、

 

写真のフローズンしろくまはクール便での発送や、ネット通販もあるみたいです。

せっかくだし抹茶味を店頭でいただきました。

先日食べた果物の載っている山盛りのしろくま、実はちょっと食べづらかったので、こういったシンプルなタイプは良いですね。

ここで日曜の大阪行きフェリーの出航が平日より1時間早いことに気づき、慌てて志布志港へと向かいました。

桜島フェリーに乗り、桜島も走ったんですが急いでいたため写真を撮れず。

 

桜島フェリーの乗船時間は20分程度。

うどん屋さんや売店もあったみたいで、またいずれ来てみたいですね。

帰りは針テラスに寄ってみました。

同じバイクがあるとつい隣に停めたくなりますよね。

 

9時くらいだったのでクシタニカフェも空いてなかったので、少し休憩して帰路に。

無事帰宅。

台風からの予定変更などありましたが、楽しいツーリングとなりました。

このシーズンの旅行はウェザーニュースアプリ等で台風予想を注視し、キャンセル料金が発生するタイミングと、安全を考慮して時には予定変更をするのが大事ですね。

数日では鹿児島を満喫しきれなかったので、いずれまた行ってみたいです。

 

さて、まとめですが。

総走行距離は632km、使用燃料は17Lで、平均燃費は37km/Lという結果になりました。

GSX250Rは高速での燃費が落ちるという話を見かけますが、行きの愛知→大阪の燃費は驚異の39km/Lでした。

コメント(全0件)

スズキ GSX250Rの価格情報

スズキ GSX250R

スズキ GSX250R

新車 329

価格種別

中古車 116

本体

価格帯 40.59~74.8万円

53.38万円

諸費用

価格帯 6.41~6.97万円

5.31万円

本体価格

諸費用

本体

37.03万円

価格帯 20.9~77万円

諸費用

6.52万円

価格帯 3.91~7.62万円


乗り出し価格

価格帯 47~81.77万円

58.69万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

43.56万円

価格帯 28.52~80.91万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す