お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000236access
ROUTE23さん
大雨一過で絶好のツーリング日和でしたが、半年前にヤフオクで調達していたアクティブ製ステンレスメッシュブレーキホースを導入することに。ブレーキホース交換=ABS撤去となるので外装all取り外し。タンクのホースジョイントの取り外し(取り付けも)に一苦労。白いクリップが曲者です。
ABSユニットは金属パイプのラインが使用されており、取り外しは知恵の輪のようでした。総重量1.6kg程で多少軽量化になったかな。
ホース交換後のエア抜きも大苦戦。1時間やってもスカスカのまま。ググってみたら注射器でキャリパー側からフルード圧送とマスター側バンジョーボルトでのエア抜きってのが良さげなので実行。なんとか完了できました。交換後はカッチリしたブレーキタッチでよりコントローラブルになったのでサーキットでのタイム短縮に期待です。
価格種別
本体
価格帯 31.9~45.32万円
39.77万円
諸費用
価格帯 3.16~3.76万円
2.22万円
本体価格
29.64万円
価格帯 24.85~41.4万円
2.93万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 35.06~49.08万円
41.99万円
32.57万円
価格帯 28.62~39.39万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全2件)
爆走する様子が目に浮かびます。(@@”
そのエア抜きのお話し、数年前にサーキットにチャレンジした頃に話題に出ていたのですが、手間暇かかりそうで考えないようにしていました。(**
また一つ出来る事が増えて今後、自分でサクッと出来ますねぇ(^^♪v