
0000076access
ヒデさんとお別れして、一回りして帰宅。
今度は妻とタンデムでの走行テストになりました。
ソロとタンデムでの最初の沈み込みはあまり変わらない気がします。
しかし妻から路面の凹凸を拾うようになったそうです。
これが空気圧なのかサスペンションの違いからなのか・・・
まずは空気圧をいつもの値に戻す事から確認です。
この日記を読んだ方でアドバイスをもらえれば、嬉しいです。
追伸
お店で聞いた話ですが、
「CB750の左右のサイドカバー、純正で再販されるらしい」
「でも一つ21万(税抜)らしいよ・・・(絶句)」
「左右で42万(税抜)だなんて、すごい事になってる」
「間違いだと思って、もう一回確認したから間違いないよ(爆笑)」
「割らないように大切にしてね(苦笑)」
なんかすごい時代だと感じた今日一日でした(汗)
コメント(全2件)
フットワークが大事ですよね、何事も♪ね(^^)
こんにちは。
お久しぶりです。
モンキー以来のリアサスペンション交換でした。
何よりもオイル漏れしながら走るのは嫌ですしね。
タンデムもするので調整しないといけないのですが、
おそらく良くわからないので・・・
調整箇所の少ない一番簡単な物にしました(笑)