お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000033access
でんおうさん
トリックスターショットガンマフラーバッフル検討5回目です。
メーカ専用のエンドバッフルは確かに消音されますが、マフラー本体を加工しない方向で、エキパイ側からのインナーバッフル装着を再度検討です。
汎用品のバッフルです。広い間口側が60.5パイでエキパイ側にはめ込みます。
蓋側に直径5ミリ位の穴をドリルで開けました。(結構時間かかりました)
サイズはマーヴェリック製の3分の1くらいの長さで今までのバッフルの中で最軽量です。
間口側のずれ防止でグラスウールを巻いて装着しました。
装着後の所感です。低音が効いた消音になったと思います。
7千回転で音が割れますが、実際の走行で7千回転のシチュエーションで走る可能性があればバッフル取外すだろうなと・・。(サーキットとか)
それ以外は詰まった感じやタコの動きが鈍いこともないので、当分このバッフルで行こうと思います。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全0件)