
0000154access
軽井沢アウトレットモールを出て 碓氷バイパスを走ります。
だが 間もなく渋滞が延々と続いている、日曜日の軽井沢 恐るべし!
何んとか下山すると 松井田妙義IC、ここから上信越道を行くも事故渋滞だ もう最悪!
この分じゃ、宿へ到着は午後8時を過ぎるかも、
待たせては申し訳ないので、パーキングエリアから一報しました。
途中で食事を済ませ、宿に到着したのは午後8時半だ。
ここは湯端温泉、小さな旅館だが青い畳が印象的、
しかも Wi-fiが設置されているので、タブレットPCが使えて便利です。
風呂は離れの湯殿、男女別ではなく貸し切りなので、家族やカップルで利用できます。
ドアを開けると湯気が充満している、冷えた体が温まり極楽です。
さて明日は2日目、ウェビ友と妙義山を走ります。
つづく
コメント(全2件)
睡鳩荘はいい雰囲気の場所みたいですね。
軽井沢は旧浅間山荘付近のレイクガーデンも気になっています。(笑)
塩沢湖は初めてでしたが雑木林に囲まれた美しいところ、カメラ片手に歩くには絶好のスポットですよ。
湖と夕日に染まる睡鳩荘も格別 機会がありましたら是非お立ち寄りください。
レイクガーデンは知りませんでした。北軽井沢にバイクを展示する浅間記念館へ行ってみたいのでそのとき立ち寄ってみますね♪