
0000068access
5/20(土)から5/21(日)で友人たちと一泊でツーリングに行ってきました。
目的地は富山・湯神子温泉。
立川在住の友人と談合坂SAに5時半集合。
土曜は朝のうち雨が残っていたので、余裕をもって自宅を4時半出発。
小ぶりだと思ってましたが、高尾山近くまで来ると結構な雨脚。
バイパスにあるトンネルの中で、カッパを着こんで再スタート。
5時過ぎに談合坂SAに到着すると、友人はすでに待ってました。
ナビだと1時間10分って出たから4時にスタートしたら、45分で着いたとか・・・
歳取ると、早起きが苦にならないので集合時間が前倒しになりがち、ですね。
次の待ち合わせは、松本ICから国道158号線を西に進んだ新島々駅で
浦和在住の友人と9時半待ち合わせ。
談合坂を5時過ぎに出発したら勝沼過ぎたあたりで雨が上がった。。。
40分ほど走って双葉SAで1度目の休憩。カッパがまだ濡れていたので着たまま出発。
またまた40分ほど走って7時過ぎに諏訪SAで2度目の休憩。
ようやくカッパが脱げました。
お寿司食べた後は、お宿に向かいます。
友人のGoogleナビは、ひたすら裏道を示すらしく
どこを通ったのか、はっきりしないルートで土曜の夕暮れ時に
富山市内から立山IC近くのお宿までを1時間弱で着いたのは
なかなかのハードなコースでした。
写真は翌日の早朝に撮ったものです。
バイクは、旅館のバスとか停めている屋根付きのガレージに
停めさせていただけました。
友人曰く、富山近辺で一人部屋で温泉宿はここくらいしか見つからなかったそうです。
いいお値段(素泊りでひとり1泊1万超え)でしたが、施設的には素晴らしく
お部屋がキレイ、トイレがキレイ、お風呂がキレイ、ロビーなども掃除が行き届いていて
また機会があれば、ぜひ泊まってみたいと思わせる良いお宿でした。
コメント(全2件)
久々のお泊まり温泉ツーリングお疲れさまでした(笑)
山岳路から富山のお宿まで彼方此方のお楽しみが沢山~♪
『ゆのみこ』っていう温泉宿は今後の為にメモしときますネ。
やはり、富山の寿司屋は流石に良いネタを使ってますね!!