バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000035access

1548553919009M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 8日  
血液型
AB型  
都道府県
東京都  
活動エリア
 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
114件
インプレ投稿件数
113件
MYバイク登録台数
1台
友達
0人
(0)
036さん 036さん   2023年03月24日

XLR115 Baja 前足 六足目

■車種名
HONDA XLR80
■Myバイク
HONDA XLR80
■難易度
中級

キーシリンダーステーを切断して錆取液に漬け込んでおいたMBX50のトップブリッジの加工に取り掛かる。

 

当初の予定では、XR100Rのステーをボルト締でもしようと安直に考えていた。

 

どっこい、キーシリンダーが邪魔してまさに取り付く島がない状態であった。

で、取り出したるはNS50Fのトップブリッジ。

こいつのキーシリンダーステー部分のみをMBXトップブリッジに移植する事にした。

以前試しに取付けた際には、キーシリンダーのハンドルロック突起が、フレームの突起に届かない上に、若干上すぎる状態であった。

 

なのでステーのみいい感じの位置に移植すれば上手くいくのでは?と言ういつもの現物合わせと相なった。

で、早速NS50Fのトップブリッジをカット。

ちょっと大きめに切って、MBXトップブリッジとフレームとあてがってみて、追い込んでいく事にした。

何度か追込みをかけて削って、仮固定してキーシリンダーを取り付けて見た図。

 

ハンドルロックの突起を出していない状態でこのクリアランス。左右に振っても干渉も接触もしない。

 

上手くいったでゴザル。

最後に本固定用のビス穴を開けて、皿ネジ用にテーパー加工を施す。

 

裏側はナット締だが、二度と外せないとの謳い文句のネジロック剤を塗りたくっておいた。

 

おそらくインパクトでも外せずにナットと共周りする筈。まあ、後で溶接するけどね。

凄まじい螺子の存在感なので、塗装後にエンブレムシールでも貼って隠す予定。

 

とりあえずこれでトップブリッジがほぼ完成。

 

次はフォークを組立ようと思う。

  • 都道府県:
  • 東京都
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ホンダ XLR80の価格情報

ホンダ XLR80

ホンダ XLR80

新車 0

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

26.8万円

価格帯 19.8~33.8万円

諸費用

1.9万円

価格帯 1.81~2万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

28.7万円

価格帯 21.61~35.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す