バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000082access

1590345588169M.jpg

プロフィール

誕生日
4月 24日  
血液型
AB型  
都道府県
滋賀県  
活動エリア
近畿及び近県 
ライダースキル
上級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
259件
インプレ投稿件数
14件
MYバイク登録台数
30台
友達
0人

初尽くしのオフ走行!

車種名
KAWASAKI KX112
Myバイク
KAWASAKI KX112
走行距離
31km

ガレージの整理ばかりしていて、すっかり「やる気と乗る気」を無くしていたので、暖かくなってもバイクに乗らずにいたら、もう4か月はバイクに乗ってない!相変わらず公道に乗り出す気は薄いものの「遂にオフデビュー!」の日が来ましたw

 

本日(火曜日・春分の日)は、お向かいのバイク屋さんによる貸し切り!(走行料500円で安う!) 地図にはオフロード場ではなくて「ドローンラボ近江」となっているので前の道を通ってないと知らない人も多いかも?駐車スペースが狭いなどでオーナーさんも大々的に告知などはされないお考えらしいですが、土山モータースポーツエリアが突然閉鎖されてしまったので、今後は混みそう?

 

ところで、今日はKX112の初走行兼慣らし走行、TLM200Rも組んでから(手に入れてから)初オフ走行!そして本人も今年初走行かつオフコース初走行!の初尽くし!しかも、結局はウエアーや装備品の事前試着をしないまま現場で全てを初めて装着してみて「ホッ、問題なかった!」w

 

 

本日はお向かいのバイク屋さんの貸し切りで常連さん達だけなので緩いw国際A級がお二人(と云っても知っているのはロードのお方だけですし、そもそも私はお店の客でも無いので知ってる常連さんと云っても元国際A級の方とマクラーレンやマッハをお持ちのお二方だけ)スクーターなんかも走ってますが、番頭さんなんてKDX125に普通の服と靴で走ってるし!w まあそれでも皆さん無茶な走りはしないので、ちびっ子たちも含め大いに楽しみました!

 

やはりこのような場所だとタイヤも含めTLM200Rが合ってますが「チェンジ出来ない!」トライアル用のシフトに替わっているのでステップから足を離して変速するからペダルの位置も上向きにと「ブーツの踵に引っ掛けてUP、蹴ってダウン」すると教えて貰ってペダルの位置も上向きに戻してみましたが、慣れないので真面に「シフトチェンジが出来ない・・」と云うか・・「スプロケカバーつけ忘れてる!」しw おまけにリアサス周りに土が盛大に溜ってた!w KX112の方は慣らしと云うことも在って「直線番長!」w直線だけアクセル開けてましたが、速いけど軽いし怖くなくて乗り易い!直線やバンクは怖くないけど、フラットなダート路面のコーナーは「おっかなびっくり」でアクセル開けられませんでした。調子に乗って上手い方2台の後に着いて坂の上の方まで行ったら「セーブして・・」の意識が逆効果でもう一つ上の坂で「上りきらなそう・・」それからアクセル開けても間に合わずに坂の途中で止まってしまい2~3分格闘するも、ままならずに車体を倒してエンジン掛け直し「あと30cm!」で上り切ると云うところで力尽き下から上って来られた救助者に助けられ、お向かいのバイク屋さんまで救助に来られて(;´Д`)/スミマセン!

 

生憎、お昼ごろから雨が降り始めたので早々にお開きとなりましたが「あぁ、楽しかった!」w

 

  • 都道府県:
  • 滋賀県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

1592969531283S.jpg
普通にケイさんでさん
オフロードコースデビューおめでとうございます!場所調べてみましたが、鈴鹿スカイラインが開通したらすぐそこじゃないですか!しかもキャンプもできそうな感じだし。
軽トラにM子さん積んでキャンプ&コース走行も面白そう!
  • 返信
本惚犬さん
ありがとうございます!久方ぶりのバイク、しかも何もかもが、この歳になってからの「初尽くし!」でしたが思った以上に楽しめました!ここはコースは駐車場に当たるスペースも含めて広くはないですし、トイレや水道も無くて、またオーナーさんも常駐されておらず、走行後の洗車などもエンジン付き小型ポンプを持って来て貰い小屋の屋根に降った雨水を溜めたタンクの水でバイクを洗うスタイルwそもそも「どうやって申し込めば走れるのか?」もお向かいのバイク屋さん任せで全く知りませんw
  • 返信
1258861974531S.jpg
さすらいのライダーさん
こんばんは!

遂にモトクロッサーのシェイクダウンですね!!
トレールとは全く次元の違う軽さ&パワー!そしてサスペンションの動き!!
一度これを味わうと、もうトリコ!ドップリとハマって行くこと間違い有りません(*^▽^*)

トラ車も持って来たんですねw ゲロルートでは乗り換えて楽しめますから、もう最高です?(^-^)/

走行料金、異次元の安さです((((;゚Д゚)))))))
暇さえ有れば、走りに行きたくなりますね!!
  • 返信
本惚犬さん
本日も「明日辺り・・」とお向かいのバイク屋さんに誘われたのですが「オフ車って楽しい!」だけに去年の二の舞で「走る方が楽しい!」から整備(と言うか、セローの組み立て)をせずに絶賛放置プレー中!w の現在進行形の過去があるだけに「ここはグッと我慢して」 ZZR250を先にしよう!とw KX112は乗ってみて「軽くてパワーがあって速くて楽しい!」だけにZZR250の整備作業(組み立て)が疎かになるのは確実!この日曜も、お仲間さんが雨の岡国でドリームカップCBR250RRに出場されてる姿を見て大いに刺激を受けたばかりなので、当面はZZR250の方を優先する予定です!
  • 返信

カワサキ KX112の価格情報

カワサキ KX112

カワサキ KX112

新車 5

価格種別

中古車 0

本体

価格帯 45.1万円

45.1万円

諸費用

価格帯 ―万円

0.03万円

本体価格

諸費用

本体

万円

価格帯 ―万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 45.1~45.21万円

45.13万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す