お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000127access
Maxさん
○2022年7月15日日帰りながのたび
○ナイトラン
○通行不可
○警察に引き継いで
○旧碓氷峠ワインディング
○チェリーパークラインヒルクライムからのりんdぷ
○美鈴湖経由の裏ビーナス
○アザレアライン経由のビーナスライン
○霧の駅がきり
○キスゲが見頃
○霧のビーナスは綺麗
○ジムニーもうれしsぷ
○白樺湖で一休み
○スズラン峠経由で
○別荘地で偶然そうぐう
○どこの湖か忘れた
○麦草峠
○白樺がうつくしい
○八千穂高原一休み
○十石峠、もう日没後の霧の林道は神秘的です。
○上野村におりたころは、あたりも真っ暗。
○志賀坂峠経由で秩父へ、そして無事帰る。
○給油1回目
○266km、28L、5,100円
○給油2回目
○333km、34L、5200円
○給油3回目
○51km、6.3L、1,000円
○景色のいい時もアレバ、見えない時もある。
※ビーナスライン富士見茶屋からの富士山
○でもいいんです。
※美ヶ原高原からのあさまやま
価格種別
本体
価格帯 15.12~63.8万円
30.81万円
諸費用
価格帯 1.93~9.67万円
6.55万円
本体価格
49.8万円
価格帯 29.8~69.8万円
3.6万円
価格帯 2.7~4.5万円
乗り出し価格
価格帯 17.05~73.47万円
37.37万円
53.4万円
価格帯 32.5~74.3万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全5件)
11,650kmを一日で走った??(爆)
こんばんは
JA11=ジムニーでしたが、紛らわしいですヨネ。悪しからず。
九州でバイクを買って、四季の九州旅すれば116450は楽勝ですね。
では、また
こんばんは
JRの架線に木が枝が接触していまして、火災が心配でした。
では、また