お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000076access
Maxさん
○そうだ、草津の湯に行こうって、午前2時過ぎ出発。行き先はそこしか決めていません。
○国道125号線、国道17号上武道路を進み、上信自動車道金井インターから箱島インターまで8kmですが、クルージング走行。
○赤城山を日の出前に見ましたがいい感じです。シルエットがうつくし
○中央橋
群馬県吾妻郡東吾妻町箱島の中央橋からの、赤城山のシルエットが美しい、小さいけどね。
○沢渡温泉行くも、まだオープンまで2時間以上なのでパスします。
○暮坂峠経由で、六合村へGo!
○草津白根山を望む。群馬県吾妻郡中之条町入山乙2694あたりからの景色
『中之条町 六合ふるさと活性化センター(よってがねぇ館)』
○浅間山を望む
○尻焼温泉 白根の見える丘からの白根山
○品木ダム経由で草津へ
○煮川の湯(煮川源泉)へGo.
○草津湯畑周辺を散策
○何やらぎょうれつが
○嬬恋村『愛妻の丘』
○鳥居峠越えてJA信州うえだ 営農部新鮮市真田で、地元野菜を買います。
○篠ノ井線 姨捨駅へ向かいます。
○スイッチバックの駅です。上り特急が通過して行きます。ヒルクライム。
○下り普通列車が駅から出発して、スイッチバックします。
○ダウンヒルです。勾配をすいーすい走ります。
○駅の向こうが、ダウンヒルする車両と、長野市街地
○駅内はとても綺麗
○四季島。ここに来るのね
○県道12号線を今回は走ります。
○北アルプス一望の里 大岡
○今日一番喜んでいた母である。
○また来たいとつぶやく母
○正面が蓮華岳(れんげだけ)
○個人的には爺ヶ岳(じいがたけ)好きです
価格種別
本体
価格帯 15.12~63.8万円
30.81万円
諸費用
価格帯 1.93~9.67万円
6.55万円
本体価格
49.8万円
価格帯 29.8~69.8万円
3.6万円
価格帯 2.7~4.5万円
乗り出し価格
価格帯 17.05~73.47万円
37.37万円
53.4万円
価格帯 32.5~74.3万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全6件)
何よりでしたね~♪ 今日はイイお天気で楽しいドライブ
だったでしょー
なんか、山に行くとウキウキしますよねw
なんでだろう?
遠くに雪をかぶった山々が見えると余計に…
ではでは…
こんばんは
今期もう長野旅2回目でして、累計1200kmオーバーしています。この調子で今年は10回行くとすると、6000kmは走るぞ。
林道道をガンガン走ってもびくともしない、ジムニーでドンドンガンガンしても動じない、流石というか、もうビビります。
でも連れて行って、喜ばせようと思います。
では、また
こんばんは
ですね。富山湾越しに立山連峰みたいな、来月行こうか悩み中ですね。
では、また
こんばんは
はじめまして、コメントありがとうございます。TRIUMPH THRUXTON 1200も、お持ちで、昨年私は現車を見まして心撃ち抜かれたバイクです。ホイール、マフラー、タンク、メーター、カウルなど造形が美しく芸術品と思いました。その時の写真です。いつかは乗りたいバイク1台です。ついでに奥のBMもまとめて飼いたい。小屋が必要だ。大汗。
さて、草津に早く着いてオープンまで待てなくて、ぶらり散歩していたら、誰もいなくて偶然入りました。いい湯でした。夏は長野の高地が最高ですよ。おりたくなくなる。
今年も15回は行くと思います。機会が合いましたらご一緒しましょう!是非ともお願いします。ぺこり。
では、また