3月、年度末となり、人事異動、退職などで1年、お世話になった派遣ナースN氏(2スト大好きおじさん)も、辞めることに(*´ω`*)
お互い、バイク馬鹿なので10歳年上の方でしたが、話の合う良いニイさんでした^o^
過日19日に島から出ましたが。今頃は、実家がある関西に帰るべく、フェリーさんふらわで移動中かなぁ?
4月から勉強の為、長崎に行くそうなので、GW辺りに島外ツーリングのついでに、島の焼酎持参で凸予定^ ^
2月にカスタム依頼を出した、カワサキプラザ鹿児島から、続々とパーツが集まって来た報告と、パーツのCR-1コーティング作業の報告が来ました^ ^
今から楽しみです^o^b
コメント(全16件)
「偶然にも公休だった(大汗)」ので、WBC侍ジャパンの優勝に酔いしれておりました。
写真は「コーティングしたホイール」でしょうか。ビームライフルを弾きそうで、カッコイイじゃん♪(小並感)(;^_^A
ウチのは性能維持のためのパーツ交換が主です。(^_^;)
今、ブレーキローターとパッド交換のために、徐々にパーツと道具を集めています。
鯨さんの次のカスタム楽しみですね。(*^ω^)
随分と張り込んだな~(オレの目は誤魔化せないゾ!)
それ入れたら最低15万キロは全開で走らせないと元取れないゾ!
島内レーシング、乙!
これは組み上がりが楽しみですね(*^▽^*)
とっても良い色合いですね〜!!
カスタムパーツはあと、いくつ届くのでしょうかー!?
私も新年度は、人事異動に引っかかってしまって、あろうことか我が社で1番忙しい場所に行く羽目になってしまいました(^◇^;)
今の部署はさほど忙しくは無い部署と言われていた(それでも毎日トイレに行く暇もないくらいに忙しい)だけに、身も心もズタボロになる事は間違い無いです…
完成されたバイクが、楽しみです~~笑。
体が動く限り働いてるだろう人たちを多く見るんですけど(*^。^*)
カスタムパーツって、スペアホイールとか?
もしかして、マグネシウム?カーボン?
メチャ高そう…!
オオオオォォォΣ(`・д・ノ)ノォォォオオオオ
CBR250RRだとゲイルスピードは前後で27万以上するし…
最近は消耗品のタイヤやブレーキパッドとかにしかお金かけていません…
(^_^;)
これは組むのが楽しみですよ。
春は人事関係の動きがありますから、転勤や退職はどうしてもありますよね。
私は今年はまだ今の自由な時間の取れる部署から動かなくて済みましたが、
次々年度がとても怪しいです…(´・ω・`)