カウル外すタイミングでまとめてやろうと思ってた作業を消化。
のちのウィンカーのLED化のためのウィンカーリレー交換と、10000km走ってたしのエアフィルター交換。
複雑な形状だから仕方ないかもしれないけど、ボルト類とファスナの多いこと。。。
仕切りのあるプラケースを用意しておいて正解でした。
カウルは工具さえあれば特に問題なく外せますが、タンクを浮かせてエアクリーナー開けたりウィンカーリレー差し替えるのが厄介。
リストリクターのようなパンチングメタルが付いていたので、k&nのフィルタに変えたことで低回転の感じがどうなるか。。。
実走行は後日。
コメント(全0件)