
0000043access
DAYTONA:デイトナ AQUAPROVA 【アクアプローバ】 コンパクトエアテンプメーター
https://www.webike.net/sd/22884121/
DAYTONA:デイトナ AQUAPROVA 【アクアプローバ】 コンパクト ボルトメーター
https://www.webike.net/sd/22630177/
KITACO:キタコ 電源取出しハーネス
https://www.webike.net/sd/23383001/
DAYTONA:デイトナ マルチメーターブラケット
スクリーンのステーの隙間に配線を通しますが、外気温計のセンサと電源のカプラは押し込めるものの、電圧計のカプラは通らないのでカプラを切り落としてギボシ端子に交換して配線します。
電圧計測用の赤線とキーオン連動用の白線は先に用意したカプラから分岐した配線に接続しますが、電源に圧着済みのギボシ端子はエーモンの物と規格が合わないので交換しています。
外気温計の白線は付属のエレクトロタップで電圧計の白線と接続しました。
両方の黒線はそのままバッテリーマイナスに接続です。
電源側からの配線は全て左サイドカバーを外してタンクとフレームの隙間を通して前へ持っていきます。
配線ガイドを使ってタンクとカウルを外さないまま隙間を通しました。
コメント(全0件)