お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000017access
ちゃこさん
.
帰りにあの絶品カレー🍛を食べに行く事にしました😋
もう少しサーキットに居てもランチタイムに間に合うので、初エンカウントした方々や、午後も&から走行な方々との有意義な時間を過ごしてからにしましょう♪
先日、桶スポ→トミンと2日連続でご一緒となったMさん。
去年からバイクに乗り始めたにも関わらずメキメキと上達して、何と❗️
今日から初級枠を、このGSX-R1000で走行しています👍
ご存知の通り桶川スポーツランドって、大型バイクで走るのはキッツ過ぎるコースです笑
なのにタイムも…数年後に自分がR1000で走ったのと、ほとんど変わらないところまで出ています🤣
そこで。
その大型バイクで有効な、ローリスクで低難易度でハイリターンな攻略法をお伝えしておきました🙂
YさんとTさんの3人で、やっぱり皆んな同じポイントでそう言う経験しているんだなぁ…と。
それらをクリアしてきた経験からの打開策も、分かりみが深いです✨
Pさんとサシでライディング談義したのは初めてだったのですが…めっちゃ話しが面白い❗️
彼がサンドイッチ食べ終わってからにすれは良かったです🤣
SSKさんは明日の桶耐に向けての最終調整で、サラッと走行しての確認との事。
いつも周りに人がいますが今日は1人で粛々とmemoを取っている姿が印象的でした☺️
こうして深イイ学びの後に、絶品カレー🍛のお店へ。
これですよこれ。
日替わりワンプレート ポーク&チキンカレー🍛
やっぱり美味~ぁい♪
そしてデザートに、ワタラッパンとHOTセイロンティーをオーダーしてみました。
優しい食感と甘さ、そして穏やかな香り。
何頼んでも美味しいです😋
そしてお会計の後、バイク乗りらしき店主に
『ばいくニ iPhoneツケテテ かめらコワレマセンカ❓』
と聞かれました。
これなら壊れませんよ、とXT250Xに装備してあるスマホホルダー📱を見せると
『コレ ドコデ カエマスカ❓タカイデスカ❓❓』
と、とても欲しそうだったので、安いですよとネットショップをお伝えしておきました😆
ごちそうさまでした。
とても美味しいので、今度はベスト出してまた来ます♪
(出なくても食べに来るけれども)
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
38.67万円
価格帯 27.9~52.69万円
3.79万円
価格帯 6.11~8.34万円
乗り出し価格
42.47万円
価格帯 34.01~61.03万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全0件)