バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000020access

1541838032084M.jpg

プロフィール

誕生日
10月 26日  
血液型
O型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
関東近辺 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
268件
インプレ投稿件数
51件
MYバイク登録台数
28台
友達
1人

塩山館食堂へ

車種名
DUCATI HYPERSTRADA
Myバイク
Hyperstrada Japan Spec

塩山館食堂特製の自家製ラー油がなくなったので、購入がてらツーリング。

人気の炒麺と湯麺をいただきました。

極太麺で食べごたえアリです。

せっかく来たので、乙女高原まで足を伸ばそうとしたら、冬季閉鎖でした。

外気温25℃なのに解せません。。。

空いているワインディングを走りに、太良峠、千代田湖、荒川ダムまで行きました。快適でした。

  • 都道府県:
  • 山梨県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

1679624907907S.jpg
菜園さん
お家でもラー湯を?🍜

炊麺と湯麺を一度に二杯食べたのですか?😳

今、お腹空いてるので割増で美味しそうに見えます。(笑)

乙女高原への出入り口、Uタ〜ンするのに道幅が狭そうな?😥

昨日はお天気良く、日焼けしそうな晴天でしたから、バイクがさぞかし快適だったのではと。☺️☺️☺️
  • 返信
hirobouさん
菜園さん、

もちろん家用のラー油です。

今回は滅多に来れないので、朝ごはんを抜いて、美味しくて人気の二つのメニューを一度に食べました、が、だいぶ厳しかったですね。

Uターンは、登り坂でもあるので、ZX14Rでは無理な狭さでした。

当日は天気も気候もよく、ほぼ4月のツーリングでした。電熱無しで、冬用でも暑いくらいでした。
  • 返信