バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000086access

1576224247130M.jpg

プロフィール

誕生日
11月 9日  
血液型
B型  
都道府県
鹿児島県  
活動エリア
徳之島 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
274件
インプレ投稿件数
15件
MYバイク登録台数
9台
友達
33人

人力だけど、まぁ、2輪というコトで( ̄∇ ̄)


昨年、島外ツーの度に、昔からの馴染みの自転車屋に顔出しついでに手頃なクロモリロードバイクを物色。 たまたま自分のサイズ(フレームサイズ55)にぴったりなクロモリロードバイクを発見→一目惚れ。 その時の手持ちから、頭金2諭吉を渡し、一文字ハンドルからドロップハンドル化に換装依頼。 12月の年末ギリギリに完成したよーと連絡はあったモノの職場のクラスター発生やその影響で人手が足りず_| ̄|○ 1月は、島外に出ることが出来ず、2月に入っての連休は25日と26日のみ。 25日の朝一の飛行機で鹿児島本土に飛び、高速バスで市内中央駅まで。そこから、即タクり、目当ての自転車屋まで。 やーっと、手に入れマシタ*\(^o^)/* 約10年ぶりのロードバイク(人力)、久々過ぎて、こんなに軽かったかなぁ?と不思議がっていると、普段乗っているモーターサイクルと比べてナイ?とお店の方からツッコミが(笑) それから、ライト、予備のタイヤチューブ、ヘルメット、自転車スタンド、グローブと、最低限必要なモノも購入。 そのまま、鹿児島新港へ。 10年ぶり、久々の自転車走行は、循環器系と、アシ(筋肉)がヤバヤバでした(>人<;) タバコを止めよう! 本土滞在約5時間でしたが、無事にロードバイクを手に入れたのでヨシとします。 本日朝9時に徳之島に帰島。 綺麗なロードバイクを観ながら呑むハイボールはマイウ~です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ サイクルショップ 茶輪子の店主ご夫妻、スタッフさん、ありがとうございました♪

コメント(全14件)

1399556379261S.jpg
軽量化以上に体重が増えたさん
出た!クロモリホリゾンタル!
やっぱりコレですよね!
バイクに乗り出した直後に親に捨てられてた(T_T)
黒歴史
  • 返信
サッシさん
こんばんは。軽量化以上に体重が増えたさん^o^
まぁ、よっぽど大会などに参加しない限りは、クロモリロードバイクで充分かなぁと。
細いクロモリでホリゾンタルなフレームは、美しいと思うのです^ ^
サッシの自転車の黒歴史は、過去に、自転車の運転中に薄着の美人さんに見惚れて余所見→転倒落車した事です( ̄∇ ̄)
  • 返信
1604332529185S.jpg
ギルビット・リピオさん
サッシさん、こんばんは。
> 人力原動機付自転車
個人の能力に左右される所がシビアな二輪車ですね。
> 自分のサイズ
オイラが自転車デビューするとして「180cm100kg超級」に合うサイズってあるんですかね…(;^_^A
(以前「配達用自転車しか無いんじゃね?」と言われました。)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。ギルビット・リピオさん^o^
まぁ、一種の体力測定機ですネ(爆)
長年の喫煙と運動不足を少しは解消したいのと、綺麗なクロモリフレームのロードバイクに乗りたかったもので。
180センチ100kg超級、大丈夫です。メーカーにもよりますが、あります。
身長に関しては、180センチを余裕で超える外国人選手が沢山イマス。体重100kg超級、大丈夫です。適合サイズの自転車は、そんな簡単には、壊れマセンヨ〜^ ^
  • 返信
1679653715249S.jpg
おもち君さん
コニチハ!こんばんは!
コルナゴマスターけ?
随分張り込んだな~w
入門クラスとしては妥当と思いますが、東京だと持ってかれた時に涙でるので、通常は2ケタ届くか位の人が多いと思います。
そっちは治安いいから平気か~ (`∇´)ノ

ロード乗りだと一日100kmは当たり前なんで島一周も2~3ヶ月したらチャレンジしてください。
通勤なり海辺散歩もチャリ使うようになればしめたもので、体軽くなると思いますよ。
そしてDAXは盆栽に、、w
コルナゴは宅内でメンテナンスとこれまた極楽だったりして。

ピチピチレーパン行きます?
オレは近所の買い物&ATM&散歩用なんでフラットバー専門です。
  • 返信
サッシさん
こんばんは。おもち君さん^o^
コルナゴマスター、と言いたいとこですが、数年前に廃盤になったREZZOというクロモリのクロスバイクです( ̄∇ ̄)
パッと見、マスターに見えるとこがミソですが、製造は、タイワンフレームです(笑)
綺麗なクロモリロードバイクには、変わりありませんし。
一文字ハンドルからドロップハンドルに換装する事が比較的、簡単でして。何よりマスターはフレームとフォークのセットだけで税込374000円。
他の部品代は、また、別で、しかもマスターの格に負けナイ、コンポで組むとまぁ、とんでもない値段に(>人<;)
いつかは、何て思いマスが宝くじでも当たらないと買えナイし、もったいナイかなぁ?
ちなみに注文したら、約1年待ちで、イタリア本国でビルダーの手で製作されるそうです。
こちらは、クロモリフレーム(鉄)なので盗難より湿度、錆のほうが問題なので晴天時走行オンリーで、完全に室内保管ですネ。

レーパンは、普段着のインナーとしては、履きマスネ。
臑毛を剃るほど一生懸命ではナイですし。
ユル〜くチャリを楽しみマスヨ〜(^o^)/
  • 返信
1326108817340S.jpg
聖芳さん
サイクルショップ 茶輪子さん!?
たまにお店の前は通るのですがまさかこんなコトがあるとはw
  • 返信
サッシさん
こんばんは。聖芳さん^o^
聖芳さんも、茶輪子、知ってマシタか?
市内在住だと、有り得マスネ^ ^
  • 返信
1513011117158S.jpg
B.Dさん
こんにちは~(^-^)/

人力2輪も行ける方でしたか~。( *´艸)
健康的でいいですね。

私は今のところに引っ越してから、坂道だらけなので早々に人力はあきらめてしまいました。(´Д` )

4頭飼いに身体は一つ…。
お休みの度にどれかに乗ってる感じになりそうですね。(^_^;)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。B.Dさん^o^
おバイクに本格的に乗る前は、チャリダーだったんですヨ〜^ ^
喫煙歴20年超えの運動不足なので、現在、過去最高のマックス85kg(°▽°)
ちょっと気張って減量してみマス(^-^;
  • 返信
1258861974531S.jpg
さすらいのライダーさん
こんばんは。

私も元チャリダーでして、スポーツチャリには興味津々…
バイクに乗る前は、チャリに重い荷物を積んで北海道中をキィコキィコとペダルを踏んで旅していたものですf^_^;
現在は車庫でバラバラになっているのですが、いつの日か復活させて、またチャリツーをやりたいなぁと思っています。
  • 返信
サッシさん
こんばんは。さすらいのライダーさん^o^
広い北海道で、チャリダーは、気持ち良いでしょうネ(o^^o)
補給食と、水分、寝泊まりできる場所と、テントや寝袋は必須だと思いますが。
スポーツチャリ、ロードもマウンテンも、楽しいデスヨ〜。
自分自身の体力や脚力次第ですが(爆)
今ある健康を維持する為にも、禁煙と、運動不足を解消して、体重も落とせたら?いいなぁ(ー ー;)
  • 返信
1626523685762S.jpg
ま~くんさん
こんばんは!
久しぶりに自転車乗ると、ちょっとした坂道でもたち漕ぎしたりして、たち漕ぎも腿あげが辛くてメチャ筋肉痛になったり…
(^_^;)
コロナ前にフルマラソンとか出てたのに、体力がメチャ落ちた感があったりしました…
(○´д`A)フキフキ
バイクよりチャリで島内走った方が健康的で良いですよd(´I `○)ネッ!!
タバコも止めましょうww
  • 返信
サッシさん
こんばんは。ま〜くんさん^o^
いや〜、予想以上に筋肉が、衰えていることに、ビックリデス(°▽°)
10年ぶりなので、まずは、自転車自体に慣れる事にしないと(^_^;)
人間の身体はサボるように出来ているというのは、本当ですネ( ̄∇ ̄)
  • 返信