バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000079access

プロフィール

誕生日
1月 25日  
血液型
B型  
都道府県
長崎県  
活動エリア
 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
日常的 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
29件
インプレ投稿件数
6件
MYバイク登録台数
1台
友達
0人
(0)
こまさん こまさん   2023年02月26日

チョークワイヤー交換にまつわるエトセトラ

■車種名
KAWASAKI GPZ900R
■Myバイク
A6輔
■難易度
初級
■作業時間
3時間以内

チョークワイヤーのアジャスター部分が 割れていたので交換。

 

車検時に発見してはいたが 走行に支障はないので ビニールテープで補修して走ってました。

すぐ部品は注文していましたが

寒いのと どうせタンクを外すんならプラグ交換とかその時しかできない作業もしたくなるのが人情。

てな訳で プラグも交換。

今回は 普通のDR9EA。

イリジウムの方が良いのかも知れないが 違いがわからないなら安い方がいいぢゃん。ロングライフなわけでも無いし。

 

さすがにこの年式あたりのプラグは メーカーさんも力を入れてくれませんねw 昔はプラチナのRXがあったのになぁ・・・

 

 

左スイッチもバラすので 文字がハッキリしているストック品のカバーと交換。

ストック品はハザードスイッチが無しタイプなので バラして 手前側のカバーのみ交換。

 

更に長年使っているとボロボロになる チョークレバーを押さえる?部品を 持っているゴムブロックから削り出し。

 

以前も コレ作ってたけど2年くらいはもつのがわかった。

 

ワイヤーに油通してグリスで蓋をし取り付け。アジャスターを調整して終了。

 

 

何が面倒って ガス欠させず、作業後に給油に行けるくらいガソリンを残すのを見極めるのが一番大変。タンク外す時に極力軽くしておきたいからねw

 

73430km

 

 

 

 

 

  • 都道府県:
  • 長崎県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

カワサキ GPZ900Rの価格情報

カワサキ GPZ900R

カワサキ GPZ900R

新車 0

価格種別

中古車 12

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

142.49万円

価格帯 77.05~189.11万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

139.8万円

価格帯 83.57~178.66万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す