
0000041access
車体に取り付けて作業終了
次割れたら ジータにしようと思っていたけど ピボットシャフトを抜く度にフレームガードを外すのは 手間だなと思い直した。
割ピンを抜いて ステップ外して、T50のトルクスボルトを外して 10の六角レンチで キャップボルト抜いて 左側フレームガードが外れる。
右側のフレームガードは、ブレーキマスターと共締めだから ブレーキマスターを外さないと スイングアームのメンテが出来ない。
過去の経験から スイングアームのベアリングのメンテは 年一回と考えているので、その都度フレームガードを外して ピボットシャフトを抜くとか 手間だなと
まあ今回の補修で どれだけ持つかな?
前回より長持ちするはず。
コメント(全0件)