お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000054access
ちゃこさん
.
リッターバイク乗りが、XT250Xにタイム負けたら
『250ccは軽いからコーナー有利❗️筑波1000で1秒くらい速くて当たり前だ?️』
と、言われたり。
爆音レーサー250ccガチ勢が、XT250Xに
走行会でタイム越されたら→リムってきて
ホームコースでのベストまで負けたら→ブロックされて
ってのも、リアルにまぁまぁ居ました🤣
それらとは真逆なのは、トップ画のガラムさん✨
度量の違いってやつですよ👍
「自身がマシン貸与したライダーが、自身よりも速いタイム出した」という場合に…
https://twitter.com/minimotoquest/status/1617008495269928960
これが言えちゃう人なのですよ✨
…って話すと、Tさんなんか
『俺だったらもう貸さナイなっ❗️てかそんな大人になりてぇ~🤣』
って、この方が言うと冗談にしか聞こえませんし、お互いにリスペクトしています🙂
ベスト出しても『おめでとう🎊』なんて、言ってくれた事のナイKazu○uezみたいな人もいますが?️
まぁリスペクトしてるフリはしてくれているのでわりと仲間には恵まれていると思ってます🙂
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
40.13万円
価格帯 29~50.49万円
0.13万円
価格帯 3~4.44万円
乗り出し価格
40.27万円
価格帯 32~54.93万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
積み上げた信頼関係あっての事だと思いますが、
それでも自己所有のバイクで『一緒に走ろうよ!』
言ってくださる方はとても良い人に違いないです。(*^ω^)
Kazu○uezさんツンデレ疑惑( *´艸)
実際に一人で走っていたら、30秒代で、これ以上詰められねぇ~っと暴れておしまいだったと思います。笑
武道の精神。日本人は、いつでも謙虚に他人に対し感謝の気持ちを忘れてはなりませんね。(^^)ノ
ありがとうございます!