
0000016access
○燃料ポンプ再組付け
燃料ポンプは問題無かったので外したストレーナー共々組み付けます。
燃料ポンプを固定するリングにOリングが付いていました。
なんでここにOリングと思ったら、燃料ポンプ本体をリングに固定するより先にストレーナーをポンプ吸い込み口に嵌めておかないと、後からストレーナーを付けようにもリングにあるOリングとストレーナー口金が干渉するし、ストレーナーを嵌める際にフィルター袋が邪魔で押し込めません。
なのでリングにポンプを斜めに押し込んだ状態で裏蓋を避けてストレーナーを口金に押し込んでからポンプをOリングに押し付けつつ直立させながら反対側のU字パイプに短いホースを繋がないといけません。
要はOリングとホースで燃料ポンプ本体のクッション代わりに挟み込む様にしたみたいです。
蓋に当ってストレーナーは破れやすくなるし誰だこんな面倒な構造を考えたやつ。
トライアンフの燃料ポンプのストレーナーが使えないかと外してみましたが位置が180度逆で蓋に当って取付け不可でした。
コメント(全0件)