
0000024access
区分 | 項目名 | 数量/工数 (h) |
単価 (税抜) |
金額 | 消費税 | メモ |
小計 (課税分) | ---- 円 |
---|---|
消費税 | ---- 円 |
小計 (非課税分) | ---- 円 |
値引き | ---- 円 |
総額 | ---- 円 |
実作業時間目安 | ---- 時間 |
フロントスプロケットを15丁から17丁に交換。
・フロントスプロケットXAM C4222-17T
・ロックワッシャ 09167-25019-000
・ロングスピンナーハンドル SK11 SFH4L(差込角12.7mm 全長505mm)
・ソケット(6角) TONE HP4S-32 (差込角12.7mm 二面幅32mm)
上記パーツ・ツールを準備して、フロントスプロケットナット(32mm)を外します。
スプロケットカバーを外しロックワッシャの爪を戻し、後輪ブレーキをかけた状態でフロントスプロケットナットをロングスピンナーハンドルで回します(すんなり外れました)。
リアアクスルナット(22mm)を緩め、左右のチェーンアジャスターボルト(12mm)を回してチェーンを緩め、フロントスプロケットをチェーンがかかった状態で外します。
逆手順でXAM C4222-17T、スペーサー、ロックワッシャを組付けます。チェーンアジャスターボルトを回してチェーンのゆるみ(25~35mm)を調整し、リアアクスルナットを65N・mで締め付けます。リアブレーキペダルの取付高さ(45~55mm)も調整します。
後輪ブレーキを効かせた状態でフロントスプロケットナットを締め付けます。規定トルクがサービスマニュアルに記載されていない(見つけられなかった)のでプライマリドライブキヤナットと同じ100N・mとしました。センタースタンドを建てた状態で後輪を手回ししてタイヤ、チェーンのブレがないことを確認し、ロックワッシャの爪をおり、スプロケットカバーを取り付けて終了です。
この変更で5速
2000回転で44→49km/h,
4000回転で87→99km/h,
5000回転で109→123km/h
になる予定です。
コメント(全0件)