0000081access

1622387218053M.jpg

プロフィール

誕生日
10月 19日  
血液型
A型  
都道府県
富山県  
活動エリア
ご近所 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
プロ級 

ステータス

日記投稿件数
180件
インプレ投稿件数
7件
MYバイク登録台数
44台
友達
1人
(2)
杉さん 杉さん   2023年01月25日

ピストンバランス取り

■車種名
BMW R100S
■Myバイク
BMW R100S
■難易度
初級

日本列島に10年に一度の寒気が来ている今日、大雪に備えて仕事がお休みになりました。

降雪量は除雪が必要な程では無く、-3℃の車庫で作業を進めました。

ピストンの重量バランスを取り、ピストン、リング、ピストンピン、サークリップのトータルで0.1g以下まで重量を揃えました。

シリンダーを装着するにはプッシュロッド・チューブの根元のグロメットに薄く液体ガスケットの塗布が必要です。

液体ガスケットが乾く前にシリンダー・ヘッドでシリンダーを押さえる必要があります。

とりあえずシリンダーにピストンを挿入しましたが、シリンダー・ヘッドの組み立てがまだです。

バルブの擦り合わせは内燃機屋で確認済みなので古いガスケットを剥がし、オイル・ストーンで面を確認しました。

スパーク・プラグ穴(旧)にタップを立てて清掃しましたが残りは後日。

洗浄してバルブを付けて完成予定。

ポートは削りません。

今週末に除雪が必要無いならエンジン本体は完成するかも。

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

1669177687727S.jpg
おもち君さん
こんばんは! やってますね~!
記載されている事、ちんぷんかんなのですけど、

実車のエンジンは組んだ事ないですが、ラジコン飛行機のは何回か組んだ事あります。 

添付した写真は、昔仲間が畑に墜落させまして、開けて判断してくれと頼まれたYS製110スーパーチャージャー(機械式インジェクション装備)ですw
クランクシャフト曲がり、クランクケースヒビ+プッシュロッドガイド曲がり+カムシャフトのギヤ部欠け、エキマニ座屈etcと部品代だけで新品E/Gの方が安くなるので諦めてもらいました。

ピストンの肉の抜き方やスカート部の形状はそちらのBMWより今風と思いますがどうですか?(笑) 1674645120329M.jpg
  • 返信
1622387218053S.jpg
杉さん
お疲れ様です。
実車にはあるまじき肉抜きのピストンですね(笑)
プロペラを回すだけなら負荷が軽いんだろうなぁ。
まぁBMWのエンジンなんて50年以上前に設計された実用車ですから。
200kgの車体を走らせるには必要以上のゴツさだと思います。
2000cc4気筒のエンジンと比べても各部が重いっす。
ピストン・ピンが22mmって大きすぎて驚きました(笑)
  • 返信