
0000051access
という事で新年一発目は以前から気になっていた
鹿沼木霊の森へお邪魔させて頂きました。
HPにもある通りトレッキングコースと言う事なので
日頃からトコトコ林道ツーで活躍している2台を持ち込んでみました。
凍結路面を避ける為に昼過ぎに伺いましたが、
予想を上回る路面状況(大汗
冷え込みの厳しい今時期は
朝イチは霜柱でカチカチ路面ですが、日が出てくると氷が溶けてドロドロ路面に変わります。
お目当てだった練習に最適な広いフラットダートスペースは特に水気が溜まり易いそうで
霜柱の影響をモロに受けてドロドロなマディ状態。
併設されているモトクロスコースも同様で
2台共に装着しているトレールタイヤでの走行は厳しく
アテンドツアーのまえに軽く下見のつもりで入ったMXコース上で
セガレの乗ったXTZの方は
テーブルトップへの登りの途中でリヤが流れてしまい
車両が真横向いて坂で停止→転倒(泥
ダウンフェンダーの中年XE50は
フェンダーとタイヤの間に泥が詰まってガッチリロックしてしまい
コース上で全く身動きが出来ない状態に(亀
古のチキチキVMXの記憶がぶり返して(ry
コメント(全2件)