0000079access

1656833138119M.jpg

プロフィール

誕生日
6月 13日  
血液型
B型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
日本全国&温泉長距離ツーリング 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
516件
インプレ投稿件数
20件
MYバイク登録台数
10台
友達
16人

久し振りに650㎞・・・車だけどね


高校時代の恩師が屋根の雪下ろしが年齢的に厳しくなって

スキー場の民宿を廃業して、白馬から雪が余り積もらない大町に引っ越しして

その疲れでか?脳梗塞で年末に倒れて・・・やっとお見舞いに信濃大町へ!

割と大きな民宿だったのですが?このご時世だから安く買ったのですが

売るときは、購入価格の半額に・・・早稲田大学の山岳部だったので

北アルプスが見える所が好きなようで?もっと松本の方に引っ越せばいいのに・・・

信州大町に?脳梗塞で倒れてまた出費で・・・高額医療費の自己負担分ぐらいを持って

お見舞いに・・・

夕方に羽お見舞いも終わり、さて?

信州新町でジンギスカンでも食べようと~

何処の店にしようか?一番人気のムサシへ!

此処も戦争中の防寒着の為に羊を・・・それで信州でもジンギスカンが!

今では羊毛より食べるためにサホーク種?これが柔らかくて臭みがなくて

おいしい~!欲張ってマトンとのハーフアンドハーフを!

え?1980円なのにこんなに量が多いの?

感じのいいおねーさんに聞いたら500gも有るから

まずはこれだけでも多いからの凝ったらビニール袋でお持ち帰りでも良いですよ!

ご飯も小で良いと思いますよ~!

ですが食べ始めるとおいしくて・・・完食!

ライス小で合わせて2080円!よく食べた!

お腹いっぱいになって、後は帰るだけ!

大町から安曇野まできて、長野市方面へ35㎞・・・

此処から戻って山梨あたりで温泉?時間的に閉店時間になりそうなので

峠越えして近道して戸倉観世温泉へ! 朝4時半から夜も23時までの

年中無休?千曲川の畔なのに志賀高原の熊の湯のような緑色の硫黄泉!

それも大人300円!熊の湯よりは薄い緑色ですが、その日によって

緑色が濃かったり薄かったりのかけ流し!上信越&関越では深夜料金にならないので

無料の中部縦貫道などを使い、中央道で・・・650㎞久しぶりに走った!

そうそう!CX-8はディーゼルエンジンでパワーも有るけど2千回転も使わないので

アルミテープをエアクリーナーに貼って試してみた!200馬力のトルク46㎏もあるのですが使う回転数は低いので?効果あるのか?1500回転の低い所では

今まではイマイチでしたが?おお?この回転数で走るよ~?

峠越えも高速ではかなり飛ばしたのに?燃費も16.5㎞・・・微妙でしたが?

何となく良くなったような?650㎞走ってあと500㎞ぐらい走れると表示が・・・

満タンで福岡ぐらいは走れる距離だ!

  • 都道府県:
  • 新潟県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全12件)

1523127035511S.jpg
Maxさん
こんばんは
あらいい旅夢気分していますね。
サーホークの満腹を注文しますが、毎回食べすぎたと後悔しますが、美味しいのでついつい注文しちゃいます。食べたくなってきました。
さて、燃費が良いですね。しかも軽油今いくらでしょうか?お財布に優しいですね。
お袋のせるにジムニーはきついけど、CXー8の方が乗り心地良さそうだし、エコだし、検討しても良さそうだ。もうすぐプリウスαも車検だけど、ひやかしで見積もり貰ってみるかなー。
明日はお店休みですよね?お袋と行こうと思いましたが、延期してバイクで走ろうかなーーー。
では、また
  • 返信
シェフさん
シェフさん
今は週休二日の火曜日水曜日がお休みです!
一泊で行きたかったのですが、水曜日の燃えないゴミの日で帰ってこないといけなかったので、深夜に帰ってきましたよ!信濃新町に5店舗ぐらい有るらしいのでこれで2軒目!元祖の店と今日のムサシ屋!ムサシ屋の方が好みでした!
地元のGSで軽油1L/130円・・・ストップアンドゴーが少なければハイブリットと並ぶほど燃費良いですが都内とかだとハイブリットの方が燃費良いですよ!
信号の少ない道ならこの燃費ですよ
  • 返信
1673659906455S.jpg
チバアヒル(完全復帰まであと一歩)さん
信州ジンギスカン街道に食べに行こうと予定してましたが、なかなかあっち方面に行く機会が無くて今年に持ち越ししてしまいました。
4月に富山に行く予定があるので立ち寄ってみようかな(^^)♪
  • 返信
シェフさん
シェフさん
おはようございます!
今は、線路も高速道路からも離れているので、来る人はバイクか車・・・
大回りしてる昔からの19号?恐竜博物館ぐらいしか見るとこない?
此処でお昼ご飯を食べるとなるとその後の富山まで工程を考えないと?
人気のむさし屋さんは土日は混むので避けた方が良いかも?
茂原から300km~350km有りますからね?
それでもおいしいと思えますよ!
  • 返信
1674089696189S.jpg
おっぺけさん
千曲川の温泉、良さそうだ!
機会があれば、行ってみたいです(^^♪
  • 返信
シェフさん
おはようございます!
朝早くから営業してるので、この辺の温泉に入って善光寺まで一時間も掛からないので
バイクツーリングの休憩にも良いですよ!この温泉の近くの天然超音波風呂も良いですよ!温泉が出て空気に触れると温泉のガス?か何かが破裂して超音波を出すらしくて
こちらも人気のある温泉です・・・おいらの体質なのか?温泉に入ると元気が出るのでツーリングの途中にでも寄ります
  • 返信
1651732447094S.jpg
杉さん
こんにちは
緑の温泉は珍しいですよね、戸倉上山田温泉は何度か泊まったことがあるのですが観世温泉は知らなかったのでいつか立ち寄ってみますね。
秋田の国見温泉も緑色でしたよ。露天風呂で一緒だった地元人「外国さんにも人気で女性は隠さず入って来るので目のやり場に困る」と言う。
緑からブルーに変わることもあるというのでお勧めです♪
  • 返信
シェフさん
こんにちは!
そうそう!国見温泉と志賀高原の熊の湯とか新潟の月岡温泉とかいくつかありますね!エメラルドブルー!バスクリーンの色?千曲川の両端に戸倉温泉と上山田温泉と分かれていますが、源泉も幾つもありまして単純硫黄泉とかPH8のヌルヌル温泉とか天然超音波温泉とか、みんな比嘉英価格が安くていいですよ
  • 返信
1678703845653S.jpg
パチ10(当たってよ~~~(泣))さん
脳梗塞とは・・・恩師の方、色々と大変な状況だったんですね^^;
今は、体調も良好なのかな?お見舞いお疲れでした

ジンギスカンも量が多そうに見えるけど案外食べれちゃうんだね~(笑)
食べやすいお肉なんですね~♪
  • 返信
シェフさん
こんばんは!
脳梗塞で半身マヒに・・・家に帰りたくてしょうがないらしいけど?
家の段差とか、雪国なので階段あるし?また問題が・・・
奥さんが大変だよね・・・

ジンギスカンここの店のはおいしいよ・・・
一人前で980円位で250gは有るから一人前でも良いかな?
でしたよ!今朝の朝までおなかが空かなかった・・・
  • 返信
1258861974531S.jpg
さすらいのライダーさん
こんにちは。

今回は恩師のお見舞いの旅だったんですね…
命に関わる病気なのに、一命をとりとめたのは不幸中の幸いでしたが、重い後遺症が残ってしまったのが悔やまれます…
リハビリを頑張って、一日も早くリカバリーされる事を祈ってます!!

貧乏人のニクだった筈のジンギスカン…今ではすっかり高級品となってしまいましたorz
先日は娘の誕生日で何年かぶりに焼肉屋へ行って来ました。安くて美味しいと評判のお店だったのですが、家族4人で満腹食べて2万円近くの出費(^◇^;) 食べ放題コースにしときゃ良かったと後悔しきり…
  • 返信
シェフさん
さすらいのライダーさんこんばんは!
ホント世話の掛かる恩師で・・・ありがとうございます・・・

ジンギスカン・・・安くておいしい店を探すのは大変ですよね!
       恩師の家から50kmぐらい離れているのですが、一緒に行ったことを記憶していて
       行ってきましたよ!一人前で1000円しないので案外北海度より安いかも
  • 返信