
0000079access
お腹いっぱいになって、後は帰るだけ!
大町から安曇野まできて、長野市方面へ35㎞・・・
此処から戻って山梨あたりで温泉?時間的に閉店時間になりそうなので
峠越えして近道して戸倉観世温泉へ! 朝4時半から夜も23時までの
年中無休?千曲川の畔なのに志賀高原の熊の湯のような緑色の硫黄泉!
それも大人300円!熊の湯よりは薄い緑色ですが、その日によって
緑色が濃かったり薄かったりのかけ流し!上信越&関越では深夜料金にならないので
無料の中部縦貫道などを使い、中央道で・・・650㎞久しぶりに走った!
そうそう!CX-8はディーゼルエンジンでパワーも有るけど2千回転も使わないので
アルミテープをエアクリーナーに貼って試してみた!200馬力のトルク46㎏もあるのですが使う回転数は低いので?効果あるのか?1500回転の低い所では
今まではイマイチでしたが?おお?この回転数で走るよ~?
峠越えも高速ではかなり飛ばしたのに?燃費も16.5㎞・・・微妙でしたが?
何となく良くなったような?650㎞走ってあと500㎞ぐらい走れると表示が・・・
満タンで福岡ぐらいは走れる距離だ!
コメント(全12件)
あらいい旅夢気分していますね。
サーホークの満腹を注文しますが、毎回食べすぎたと後悔しますが、美味しいのでついつい注文しちゃいます。食べたくなってきました。
さて、燃費が良いですね。しかも軽油今いくらでしょうか?お財布に優しいですね。
お袋のせるにジムニーはきついけど、CXー8の方が乗り心地良さそうだし、エコだし、検討しても良さそうだ。もうすぐプリウスαも車検だけど、ひやかしで見積もり貰ってみるかなー。
明日はお店休みですよね?お袋と行こうと思いましたが、延期してバイクで走ろうかなーーー。
では、また
4月に富山に行く予定があるので立ち寄ってみようかな(^^)♪
機会があれば、行ってみたいです(^^♪
緑の温泉は珍しいですよね、戸倉上山田温泉は何度か泊まったことがあるのですが観世温泉は知らなかったのでいつか立ち寄ってみますね。
秋田の国見温泉も緑色でしたよ。露天風呂で一緒だった地元人「外国さんにも人気で女性は隠さず入って来るので目のやり場に困る」と言う。
緑からブルーに変わることもあるというのでお勧めです♪
今は、体調も良好なのかな?お見舞いお疲れでした
ジンギスカンも量が多そうに見えるけど案外食べれちゃうんだね~(笑)
食べやすいお肉なんですね~♪
今回は恩師のお見舞いの旅だったんですね…
命に関わる病気なのに、一命をとりとめたのは不幸中の幸いでしたが、重い後遺症が残ってしまったのが悔やまれます…
リハビリを頑張って、一日も早くリカバリーされる事を祈ってます!!
貧乏人のニクだった筈のジンギスカン…今ではすっかり高級品となってしまいましたorz
先日は娘の誕生日で何年かぶりに焼肉屋へ行って来ました。安くて美味しいと評判のお店だったのですが、家族4人で満腹食べて2万円近くの出費(^◇^;) 食べ放題コースにしときゃ良かったと後悔しきり…