【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!

0000021access

1505733767596M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 6日  
血液型
無指定  
都道府県
 
活動エリア
モーター擦ポーツ サーキット! 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
2901件
インプレ投稿件数
66件
MYバイク登録台数
23台
友達
53人

2 日 連 続 ♪ 今日はXT250Xで→ @ トミンAコース (1) [1.9]

車種名
YAMAHA XT250X
Myバイク
XT250X Mk-II FI仕様 モタード・セロー 2009

.

 

 

 

 

 

1月9日(月祝)

3連休の最終日も、ホントに真冬か?!

っていう超絶ベスコン!

最高気温14℃ 湿度50~30% 南西の微風です✨

 

そして。

昨日はBコース、そして今日はAコース

…と、2日連続でトミンモーターランドへ走りに来ました🤣

 

ホントはKazuQuezも2連チャン誘ったんですけど、今日は用事ができてしまいDNSとの事。

そしてAコースの予約は…なんと9台~11台とクラス分けナシ!

 

 

 

 

 

 

 

.

しかもAコースの予約は…なんと9台~11台とクラス分けナシ!

 

どうやら午前の自走は、自分のXT250Xのみ!

 

ちょうど今日はQ-LITEでのトミン初走行なので、桶スポや京葉と同様にロングラップしようかと思ってましたが

もうこれバイアスベスト狙うしかナイんじゃね?

って条件が揃ってます!

 

それと最もセッティングが判りやすいサーキットなのでQ-LITEの性能評価が、主な目的です。

 

 

.

てかベスト更新する気も満々なので動画サムネイル用の写真撮影もしておきます。

 

そのくらい出せる予感しかしません笑

 

 

バイアスベストは1年前に出した29"51

https://youtu.be/NtjEdmUF68E

かなり寒くて厳しいコンディションで出しています。

 

 

 

.

真冬なのに朝イチから路温が、早くも2桁まで上がっています。

 

この分だと、20℃くらいまで上昇しそうなので焦らずに行きます。

 

走行開始するも30分ほど待ってからコースイン!

 

.

フリー走行でペース差があるので、まずは無理せずマシンチェック。

主にエア圧を確かめながら慣熟走行すると

30"35

と、懐かしいトミンのデビュータイムをマーク。

 

ベスコンでグリップ感は良好ながら、プッシュして行くので微調整。

 

 

空いてる合間を狙って、再びコースイン🏁

 

.

すると29秒台に突入

 

…は、したのですが。

グリップしている割にはイマイチと言うか、これだけのグリップ感ならサクッとベスト更新できてそうな感触まであります。

 

そこで燃調とエア圧を微調整して試してみると…

 

 

 

 

 

 

.

 

29"8アベレージの29"73で頭打ち。

 

う~む…❓ってタイムです。

 

 

いえ、タイヤの感触が過去イチ良好なのです。

路温が高いのもありますが、何よ滑ライドコントロール 限界領域が扱い易いのです✨

 

.

 

これで出せナイって事は…?️

 

と、身に覚えはナイのですが午前走行を早めに切り上げて昼休みに一応、謎リミッター対策しておきます。

 

午後はちょっと台数が増えるもののクラス分けナシのままなので、空いてる時を狙ってのアタックになりそうです💦

 

.

  • 都道府県:
  • 茨城県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ヤマハ XT250Xの価格情報

ヤマハ XT250X

ヤマハ XT250X

新車 0

価格種別

中古車 13

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

36.58万円

価格帯 27.9~52.69万円

諸費用

4.85万円

価格帯 5.6~8.34万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

41.44万円

価格帯 33.5~61.03万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す