お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000078access
副部長さん
昨日のフロントブレーキに続いて、本日はリアブレーキのメンテナンス。
マフラー外さないとブレーキの作業ができないので、
まずはジャッキアップとマフラー外しから。
でキャリパー外して、パッドを確認すると
残量たっぷりです。でもキャリパーはひどく汚れてます。
簡単な清掃とピストンの揉み出し、フルード交換とフロントと同じ作業を行いました。
フルードの劣化は、フロントより酷いですね。
カップから古いフルードをシリンジで吸い出した後、汚れをふき取りました。
新しいフルードをカップに入れて、キャリパー側から残った古いフルードを
吐き出して終了。
最後に、ブリーダーの穴に残ったフルードをペーパータオルで吸い出すのを忘れずに。
キャリパー周りやカップ周りを組付け時に掃除しておきました。
前後のブレーキメンテナンスが終わったので、お試しがてらBOLTでランチに行ってきました。
そうそう、走り出す前に前後のブレーキがちゃんと効くのかを確かめます。
やはり最初のうちはちょっとブレーキが甘い感じになりますので
何度か強くブレーキを効かせていくと良い感じになりました。
今日のランチは上野原の「来々軒」でスタミナ定食半ライス。
今、上野原ではpaypayのポイント還元中とかで、800円のランチ食べたら200円ポイントバックだって・・・ラッキー!
価格種別
本体
価格帯 99.8~115.5万円
104.72万円
諸費用
価格帯 ―万円
6.8万円
本体価格
84.54万円
価格帯 69.8~102.3万円
7.27万円
価格帯 5~7.75万円
乗り出し価格
価格帯 106.59~114.27万円
111.52万円
91.81万円
価格帯 74.8~110.05万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
前輪が終われば、当然に後輪を~ですよねぇ~♪
手際よくかたずけて、ピカピカになりましたけど、ボルトの
リアディスクが何気にビッグサイズなのに~Σ(・□・;)
最近の大型車に、このサイズは珍しいのでは!!?
定食のライスをハーフにするところが・・理性的で(爆)
*お昼に入れたコメントが何故か・・夜には消失した様なので
再度入れ直しました~(笑)
スタミナ定食が~♪ 好きなマヨネーズがナミナミに・・・。(*´σー`)v
自称マヨラーなので、マヨネーズの誘惑には勝てません。昔、冷蔵庫に業務用の1kgのマヨネーズが座ってた事もありました。
味がマイルドになるんですよね~。
ご飯、珍しく半ライス??? (・・