バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000049access

1618768339257M.jpg

プロフィール

誕生日
5月 22日  
血液型
A型  
都道府県
静岡県  
活動エリア
 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
37件
インプレ投稿件数
2件
MYバイク登録台数
1台
友達
2人
(3)
108Pさん 108Pさん   2022年12月28日

吸気量を増やす

■車種名
YAMAHA RZ50
■Myバイク
YAMAHA RZ50
■難易度
初級

キャブ変えて約1年?

 

燃費向上、低速トルク向上の為に色々やって来てエアクリボックスに大穴開けたりホースを太くしたりジェット類弄ったり等して今は大穴は塞いでホースも純正にして追加で小さい穴にミニフィルターを付けてる状態で落ち着いてる

 

低速トルクも出てイイ感じ!

 

けどやっぱ6000回転くらいからのパワーバンド中にも関わらず8000からの9000回転の壁はあるんだよね

 

あとミーティング時に乗せて貰ったてるあきさんとkazuさんのエンジンとは明らかにパワーバンド時のパワーが違う

みんなボアアップしてるから条件はほぼ同じ

良く言えばマイルド(笑)悪く言えばパワー感があまり無い

パワーバンド時は50の2号機の方がよっぽどパワーがあるように思える

 

KIJさんやだーすーさんは自分と同じ感じのパワーの出かた

 

じゃー何が違うかって考えるとkazuさんはボックス取ってパワーフィルター。てるあきさんは詳しく分からないけど通勤に使うからたぶんボックス有りで吸気量増やすように導風してる感じだと思う

自分達はボックス有りのほぼ純正仕様
やっぱ吸気量か…
 

とりあえず直ぐに試せそうなのはこの方法(時間無くてやろうと思ってて何ヶ月も経ってる( 'ω')クッ!)

導風してミニフィルターに行く風を増やす!

これなら雨とかゴミとかあんまり気にならないと思う。

純正のフィルターとの2段構えだからね

 

で、結果は壁が少し薄くなった!

8500くらいから再びパワーバンドに入るようになった!

 

まだセッティングはそのままだから薄くなって低速トルク下がってるし上のトルク感も下がってるけどちょっと濃くしてやればかなり良くなるかも

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ヤマハ RZ50の価格情報

ヤマハ RZ50

ヤマハ RZ50

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

24.8万円

価格帯 24.8万円

諸費用

3万円

価格帯 3万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

27.8万円

価格帯 27.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す