0000084access

1667207243515M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 24日  
血液型
A型  
都道府県
広島県  
活動エリア
広島県 広島市 呉市 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
72件
インプレ投稿件数
37件
MYバイク登録台数
6台
友達
3人

呉市 大和ミュージアム

車種名
YAMAHA セロー 250
Myバイク
耕運機

大和ミュージアムに行きたいと子どもが言うので

バイクで行く?と聞くと乗りたいと言いタンデムで行くことに。

 

どの子も意外と乗りたがるので血は争えない^_^

 

先生と大和の話をしたらしく久しぶりに大和ミュージアムを見に行きたいらしい。

私も数年ぶりの訪問。

子どもが大きくなったので時間をかけて展示を見る事ができました。

 

そのお陰で、母方の私の祖母の通っていた土肥女学校の写真を発見できました。

 

今で言う、本通り8丁目のバス停から山がわへ登った辺りに当時あったそうで

入り口は車1台分しか通れない道なのに進むと開ける場所があり住宅地になっているのできっとその辺りにあったと思われます。

 

そして、展示のパナーム焼夷弾。

 

7月の呉空襲で使われた物だそうです。

祖母が言うには空襲の後、185号線に亡くなった方が運ばれてそこで荼毘に伏したそうです。

 

その時の臭いが忘れられず暫くは焼いたサバを食べられなかったと話していました。

 

女学生の時に焼夷弾から逃げたと話してくれて

そのお陰で私が生きているんだなと感じました。

歴史の見える丘に移動。

 

父方の私の祖父が電気溶接の技術者として働いていたことを再度話すと

この子は高所恐怖症だけど頑張って眼下に広がる造船所を見ていました。

移動して三宅本店へ。

 

ここの道も子どもの頃よく歩いて通った道。

千福の煙突が変わらず立ち続けていました。

 

大人になり、自分の子どもを連れて記憶を辿るのもなかなかいいです。

 

  • 都道府県:
  • 広島県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

1624703751397S.jpg
サトール@SSTR2023エントリー完了さん
大和ミュージアムは何回行っても見るところが多いですし、特別企画展も多いので新たな知見を得ることも多いです。
戦中と復興を見学して、今ある平和に感謝します。

それはそうと、親がバイクに理解あるのは良いですね〜!
しかもタンデムに連れて行ってくれるとか。
私もteruさんの子になりたかったです?!
  • 返信
1667207243515S.jpg
teruさん
サトールさん

何度も大和ミュージアムに行かれてるんですね。
今回は海軍を題材にした文豪の企画展をされていました。

タンデムは
私も子どもの頃から母の後ろに乗っていたので私の母のおかげですね。
  • 返信

ヤマハ セロー 250の価格情報

ヤマハ セロー 250

ヤマハ セロー 250

新車 2

価格種別

中古車 141

本体

価格帯 91.85~93.5万円

92.67万円

諸費用

価格帯 4.54~6.12万円

5.33万円

本体価格

諸費用

本体

60.11万円

価格帯 35.2~84.8万円

諸費用

3.65万円

価格帯 3.15~3.22万円


乗り出し価格

価格帯 96.39~99.62万円

98万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

63.76万円

価格帯 38.42~87.95万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す