お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000073access
matsuさん
https://youtu.be/JjjBLcFLuNk
1分13秒にまとめました。
金谷港集合。きなこさん,フェリーで到着!
鹿野山九十九谷(かのうざんくじゅうくたに)展望公園
撮影している自撮り棒カメラの後ろ側は絶景です。ビデオをご覧くださいませ。(^_^)
和田の喫茶カムカム・・・一番左端の大盛り(無料)は,チバアヒルさんのご飯。
さすがです。^_^;
すごくコスパの良いお店でした。ライダー向けですね。(^_^)
チバアヒルさんの日記です。
https://imp.webike.net/diary/240085/
チバアヒルさん,きなこさん,ゴリフさん,ナンバー8さん,お見送りに来てくれた杉さん,ありがとうございました。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全19件)
クジラは美味しかったですね。次はアジフライで♪
だいぶDo画の編集の腕を上げましたね。こんなに早く編集し終わるとは!!
ドローン体験ありがとうございました
高価で大事な物なので緊張しましたが、逆に滅多な事では落ちない確信なんだろうなと勝手に解釈しちゃいました
上のYouTubeのドローンの映像のダイナミックさに感動です
帰りの高速はアクアライン手前に見かけてからmatsuさんの後ろを追いかけて行きました
渋滞ヤバかったですね(^^;;
また宮ヶ瀬などでもよろしくお願いします
最近は12月と言えど、晴天も多く素晴らしい日和が多いですね。気温はそれなりですけど。
アクアラインはやはり風がよく吹くので、バイクで走るのは控える事が多いいです。海に落っこちる!でも千葉県まで陸は...( ´~`)
小学生の頃の給食で出たクジラの竜田揚げは美味しかったのですが、今は.,う~ん。。
当日は都合で一緒に走れませんでしたが、フェリーターミナルでお会いでき光栄に思います。
今回はチバアヒルさんの案内で房総の風景と食も楽しまれたご様子、嬉しく思います。
そして新緑の頃は渓谷の景色も楽しめますので、機会がございましたらまた遊びにいらしてください。
それにしても凄い量のクジラ料理、こんなに食べられませんが自分もいつか立ち寄ってみます♪
食べたいなぁ( ^ω^)
なんか悔しいのでザンギでも食べてますw
懐かしいですね、給食で出てたメニューですね(*^。^*)
食べてお腹いっぱいでしょ♪
大盛ご飯食べるチバアヒルさん大食いなんですね~(笑)
こっちの北上ルートは普段ならまだ混まない時間帯だったので油断してたら、
ニュースにも出てたキャンピングカーの事故で見事に大渋滞にはまりました。
けどフェリー満車で2時間待たされるよりはましですかね・・・
フェリーの乗れず2時間待ち。。。