
0000085access
で、ほぼ1ヶ月経ったから、そろそろいいだろうと。
8mmのコンビネーションレンチを握らせました。
そうしたら、まぁ、喜んで手足をバタバタと。左手ではスパナの開き部分の滑かさを確認するかのように。
産まれて初めて触った工具がsnap-onの8mmコンビネーションレンチだといずれ教えてやります。
今日は、孫娘写真展示のためではなくてですね、お礼の日記です。
東京のmatsuさんからお祝いの品を頂いたんです。
その名もずばり『初孫』山形県酒田市の酒。純米大吟醸です。酒米は出羽燦々かな、百万石かなぁ。なんだろう。東北の酒は旨いんです!
このたびは大変ありがとうございました。女房も娘夫婦もお礼を申しておりましたから、代わりまして、私が厚く厚く御礼申上げます。
コメント(全17件)
ハンドルネームは JIJIBAKA に変更ですね(^o^)笑
16歳で免許とったら3世代ツーリングが楽しめますね。
自分の孫娘にもヘルメットを被せポートレート、今からバイクに興味を持つよう特訓してます♪
早速コンビネーションレンチなんか握らせてしまったら、
もう将来は整備と工具収集に嵌る未来が見えてしまいますね。
健康で元気に育ってくれることを祈念いたします。(`・ω・´)ゞ
お電話まで頂き,ありがとうございました。
メッセージにも書きましたが,ふるさと納税ですので,お気遣いなくお願いします!
さて,早速スナップオンを握らせたとは!
証拠写真もしっかり撮って,成長した孫娘さんとの将来の会話のネタですね!
次は,NINJAにまたがらせて撮影ですね。o(^-^)oワクワク
ひらがなが書けるようになったら,「あんぜんうんてん」とか「すてきなじーじ」とか書いてもらってステッカー作成! NINJAに張りましょう!
レンチを握っている顔がNINJA BAKAさんにとても似ている様な!?
生後1ヶ月で、スパナを片手にニコニコ(^.^)
DNAは間違いなく、引き継がれましたね(^.^)
うん、本邦初公開のお孫さんの工具握っている姿ですね(^^)
もう、可愛いことばかりで(^^)
おめでとうございます!
これから バイクに回すお金が 削られていきますよ。マジで(笑