0000033access

1590345588169M.jpg

プロフィール

誕生日
4月 24日  
血液型
AB型  
都道府県
滋賀県  
活動エリア
近畿及び近県 
ライダースキル
上級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
255件
インプレ投稿件数
14件
MYバイク登録台数
30台
友達
0人
■車種名
HONDA TLM200
■Myバイク
HONDA TLM200
■難易度
初級
■作業時間
3時間以内

発注してたと思ってたのにしてなかったフロントフォークのスライドメタルなど、追加発注した部品が届きましたが、発注してなかったと思ってたマフラーのガスケットが2個?どうせダブルなら、もう少し交換頻度の高い部品に当たって欲しかったw

 

部品も揃ったので、組む前にひと磨き・・リアのアクスルシャフトが目で見ただけでも判るほど段減りしてる!「幸い?」にも、交換する気はなかったのに発注してた新品のシャフトが在るので、早速の出番と言うことに!

 

リアのスイングアームぐらいは組むつもりだったのですが、磨いてたら草臥れて来てw最後は手早く手抜き作業で「本日の作業は、ここまで!」w

  

ところで2個だけ発注した社外品の鋼球を元から入っていたのと比べてみると・・思ったより傷が入ってる![二枚目写真の一番左が新品」

 

おっさんの目で見ても傷が入ってるのが判りますし、やはり意味なく僅かな金額をケチらずに全数を新品に交換すべき品の様です。

 

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全6件)

1592969531283S.jpg
普通にケイさんでさん
TLMってCRMより年式古いし、CRMより販売台数も少ないと思うんだけど、何故にそんなに部品が出るんでしょう?
フロントフォークのスライドメタルとか、羨ましい!
  • 返信
本惚犬さん
ナンバー無いのも含めて消耗部品の再生産が出来る程度の個体が稼働していたと言うことでしょうか?それも、そろそろお終いの様な感じですが、考えれば37年も前の1958年に発売されたバイクですから、部品が出るのは凄いことですね!発売時のニュースリリースでは販売計画が年6,000台となってますが、一体何台ほど売れたんでしょう?販売価格も未だ消費税も無い329,000円なのが時代を感じさせますねw
  • 返信
1592969531283S.jpg
普通にケイさんでさん
この日記の下の中古車情報で、328,000円で売ってる!!笑
  • 返信
本惚犬さん
流石にプレミアは付かないけど、トラ車で販売当時と同じ価格をつけられるとはなかなかですね!w
  • 返信
1258861974531S.jpg
さすらいのライダーさん
おはようございます。

ホンダ車は、真っ先に部品が出なくなるモノですが、まさかTLMの部品が出るとは驚きました!!

トライアルバイクと言う販売台数の極端に少ないジャンルなので、部品を発注するユーザーも極端に少なかったと言う事なのでしょうか??不思議な事もあるものです…

11年落ちのフランスヤマハ製のYZF R125のスライドメタルは、もう出ませんでしたけどε-(´∀`; )
  • 返信
本惚犬さん
昔と違ってホンダも最近は部品が出なくなったそうですが、部品の共用と言う使い回しが功を奏し、ここへ来てスズキが案外と健闘しているイメージですwTLMの部品は昔の部品供給が良かったころのホンダの遺産と言うところでしょうか?w
  • 返信