
0000058access
MOTO GUZZI V9BSのサイドカバーの左側にはETCと御守りが、右側はバッテリーと配線類が通っているので取り外すことも多く、留めてある三個のネジは「4」の六角レンチで外すのですが・・
(;´Д`)/「一個、見当たらない!」
ガレージ内のどこかに在る筈ですが、通称「お宝の山」wの下にでも転がったのか?見当たらないので新しいネジでも調達するか・・と、先ずはWeBike!!で海外部品商での値段を確認したら驚きの四桁!wネジなのに左右会わせて6本分買おうものなら優に軽く1万円を超える部品単価に吃驚!実際に発注するのに見積もり依頼すると手数料などで更に高くなるのですが、値段的にはディーラーに純正部品を発注しても同じ様な値段になるので「駄目だこりゃ!」(※後日、ディラーで確認したらヤッパリ高かった!)ならば「M5×15」のネジぐらい汎用品で行けるだろう!
(;´Д`)/「あまーい!」
M5×15のネジは沢山ありますが、純正のネジは「4」の六角レンチの穴!M5だと「3」ばかりで「4」だとM6になると云う罠w
仕方が無いので、取り敢えず[二枚目写真の下のネジ]一個だけ「3」の穴のネジを付けてたのですが、やはり「ちょっと気になるw」のでネジの受け手のクリップナットを「M6にしてしまえば!」と云うことでKawasakiのシルバーのクリップナットの方が安いし良さそうでしたが入手に少し時間が掛かるとのことで写真の黒いホンダの純正部品を取り寄せて!
コメント(全4件)
ホームセンターでも「ネジ1本からでも買えます」と言うお店で、近いサイズを数種類買ってみては如何でしょうか?
純正品の10分の1以下で買えたりしますよ〜(*^▽^*)
ネットでも選べますが、サイズ感がピンと来ないんですよねぇε-(´∀`; )