お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000173access
hideo139 整備大好きさん
関東より、きなこさんが来ると言う事で広島組は13日どうしようかと悩んだ末、宮島観光してもらう事にしました。
ただ残念にも雨天だった為、私の家に集合して車で港に行き、船で宮島に渡る事に!
まずは、きなこさんと長崎のくれデブさん到着!
くれデブさんは、ここで帰られると言う事でお別れ!
またお会いしましょう(^^)/
続いて、山口のzeronineさん到着
広島組は、私、シロンちゃん、軽量さん、のりすけさん、計6人で出発
まずは、お昼を食べに行きます。
広島と言えば牡蠣!
近くの島田水産さんに行きます。
かなりの人で賑わってましたが、すぐに座れました。
注文したのは、牡蠣フライ定食!
牡蠣フライ4つと聞いてましたが、あらゆるものに牡蠣が入ってて、計12個入ってました。
これで1100円(税別)は安いのでは?
さぁ、いよいよ宮島観光へ出発(^^)/
シロンちゃん所有の船を出してもらいました。
途中、きなこ船長、軽量船長。zeronine船長が操船して宮島を目指します。
ここで奇跡が・・・
14時ごろまで雨の予報が、雨がやみ青空が見えてきました。
晴れ男のきなこさん、持ってますね~(笑)
今回の目玉は、厳島神社の大鳥居
改修工事してましたが、覆われていたカバーが外れ、足場はまだ残ってますが美しい姿を船でまじかに行き堪能!
これは贅沢ですね~(^^♪
大鳥居を海から見たら、今度は宮島へ上陸し、陸から見ます。
紅葉はいま一つで残念でしたが、島内を散策して帰路へ
時間も遅くなるので、ここで解散!
私はきなこさんを呉の途中まで案内する為、カタナで出発!
混んでいそうな道を避けて走ります。
海田から国道31号線を走り、呉ポートピア手前のセブンイレブンで休憩がてら給油!
きなこさんとはここで分かれ解散!
きなこさんを送り出したら急に雨が降り出し、カッパを持って来て無い私はちょっと雨宿り・・・(-_-;)
アメダスを見ると、20分位で雨雲が通過するみたいなのでしばし待ちます。
時間と共に雨が止みました。
ホント便利な世の中になりましたね~!!
暗くなりましたが、無事自宅に到着!
雨で汚れたので洗車して拭き取り、ワックス掛け、防錆処理してガレージへ
皆さんお疲れさまでした。
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
117.88万円
価格帯 44~250万円
28.26万円
価格帯 15.4~32.52万円
乗り出し価格
146.15万円
価格帯 76.52~265.4万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全26件)
きなこさん凄い!
何日で広島まで行ったんでしょうか?
厳島神社の大鳥居は足場があるうちのスケッチ大会?がTVで話題になってましたが、hideoさんもお孫さんと書いたんですか?(笑)
変な磁力が発生してるのではないかと疑いたくなります。
あの後坂まで送っていったんですね (;^ω^)対岸じゃん
別れてから突然空が真っ暗になって土砂降り!
車の運転支援装置が白目をむいて全警告灯は点灯するし前は見えないし!
晴れ男の恩恵は偉大だったんですね(*^。^*)
晴れてたら午前中はバイクで海島街道-四国だったんでしょうね( ;∀;)
せっかくの蒲刈島宿泊だったのに
きなこさんも楽しい広島の思い出が出来たようで良かったです♪
全国どこでも、きなこさんの晴れパワーは絶大ですね。(笑)
お天気だとかの相性はすこぶるいいのにギャンブル
では今一つなんですよね(笑)
帰って来たらGSXの整備をしてあげなきゃいけませんね(笑)
雨に降られたのは大変でしたね^^;
大勢集まってみんなでワイワイしながら楽しめたようですね~
お疲れ様でした~
私も何時の日かお宅訪問がしたいです。
でもよく考えたら平家の時代は海からが正式な参拝だったりして(^^;
いや~~。。。最高に素敵な1日で、皆皆様に感謝です。
贅沢で最高の1日を、ありがとうございました。
坂までのエスコート、一緒に走れて良きでした。~~笑。
ありがとうございました。
大和ミュージアム、鉄のくじら。が、霞むほどでしたよ~~笑。
きなこさんを筆頭に皆さんにお会いするのは初めてで少し緊張気味でしたが…(爆) 厳島神社の大鳥居海から観れるなんて、船を出して頂いたシロンさんに感謝です♪