お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000218access
toshiさん
今日は日中2桁温度になるものの、既にバイクの冬ごもりを敢行した私は
今年度は乗ることも無いでしょう。(´・ω・`)
既に夜勤も始まり、寝不足も相まって色々やる気も起きないので、
盆栽君の所に冷やかしに行きましたw
彼が何をやっているかと言うとCB400fourの書類無しを
書付きフレームに入れ替える前哨戦ですね。
一体何が原因でキックが下りないのか?
取りあえずエキマニを外す盆栽君。
開けてびっくりな光景が展開いたしますw
何だこれ?今年仕事で重油ボイラーの煙筒を掃除しましたが、
それと同程度なカスが一杯(ノ∀`)
これは中々大変なエンジンです…
なお、積み替え用のエンジンは用意されているので、
無理やり復活はさせない模様w
彼が静内に行って廃油ストーブを買ったついでに
私におみやげを買ってくれたようです。゚゚+.(・∀・)゚+.゚
ほう?静内の日本酒か?
なんて思っていたら…
製造者が隣町の金滴酒造ww
まあそんな事も有るね(ノ∀`)
でも飲めれば何でもいいのよw
This is alert message
This is confirm message
コメント(全22件)
そんなのが自宅にあったら夜な夜な磨いてしまいそうです
こちらはおかしな陽気で今日は23度・・
逆にヤバい気がします
カッチョえ〜^ ^
復活が楽しみですね!
受ける(⌒-⌒; )。
稚内の港に国稀の酒も売ってたんで
まあ有りますよね〜
今日はバイクが多い一日だった
もうシーズンも終わりですね(T . T)。
呑みつつ、次の獲物の算段ですカネェ?
400fourは、人気が有って、旧車専門店だと、400クラスでも、トップクラスの高値!
無事、復活したら、サティアン再建の資金ですカネ?
これで手伝わない訳にはいかないですね(笑)
みんな家から動かなくなって経済が止まってるイメージですわ
折角のお土産が小さな酒瓶ではちょっと残念かしら(*^▽^*)酔えなさそう
希望は質より量でしょ(笑)
我が家は、ようやく家族イベント用の車のタイヤ交換をしただけで、冬対策を何一つと言って良いほどやってません(^◇^;)
桁外れの感染第8波が来襲して毎日が休日返上の不眠不休ですorz
たまに家にいる時のストレス発散にバイクを弄る程度…
例年今頃は、バッテリーレスバイク一台だけ残して全てのバイクを冬眠させて、車のタイヤ交換や庭木の冬囲を終わらせている頃。後はスノーバイクと除雪機の使用開始前メンテナンスをするだけだなぁ…なんて考えている頃のはずなのですがf^_^;
盆栽さんの名車!これは復活に期待!!ですね?(^-^)/
なかなか一筋縄ではいかない雰囲気が満点ですが( ̄▽ ̄;)
地酒を名乗る各地の銘酒も、大手に作らせていることが多いですね…製造元を見てガッカリする事も多々あるところですが、ハワイやグアムに行って買ってきたお土産が、メイドインジャパン、しかも「札幌市白石区平和通…」なんて記載されている事が良くありますねε-(´∀`; )
あんな厄介な電装捨ててしまおうw
エキパイ外しておったまげ~ですね〜(^^;
素晴らしい年季の入り様(^^;