
0000049access
ワークマン...昔、吉幾三が薄っぺらな笑顔でCMしてたな~。
昔はホント酷くて、買ったそばから糸がほつれる、ほつれる!
すぐにダメになり買い直しと、まるで裁縫技術と言うのが無い店でしたね~。┓(;-ω-)=3┏ フ-
とは言え、私にとっては無くてはならない店。
仕方なくと言うか、他に代替店も無いので、せっせと通ってましたが、
ここ最近はだいぶ技術も上がったようで、すぐにダメになると言う事は無くなりました。
靴下やパンツなど、日常品も良い感じです。(。ゝω・)b
で、今回は気に入っている、イージスと言う防寒着の、2022年秋冬モデルが発売されたとの事で、
さっそく近所のワークマンに行って購入してきました。(。^ω^。)
コメント(全4件)
ワークマン女子もあるし、プラスもあるし、ワークマンはおおきくなりましたねー
昔は酷かったですが、仰るようワークマン女子とかもあり、
結構良くなってきましたね。
今回の物は上下セットで4,900円ほどでした。
ワークマンに限らずですが、こう言うのってシーズンに入り
買おうとすると売り切れてたりすることが多いですよね~。
こちらのワークマンでは、全カラーと大きさも揃ってました。
買うなら今っす! m9(`・ω・´)イマダ!
一昨日、ワークマンへ行きました。家内のハイキングの付き添いに同行しろという命令によりウェア一式を購入しました。ワークマンは安いので助かります。
(イージスは横目で見ただけです)
黒一色を購入されたんですね。パンダさんは夜間に走らなく、焚火見ながら酒飲んでるので、黒でも問題無いでしょうね!! ただ、その恰好で夜間に近所をうろつかない方が宜しいかと?(笑)
奥様とハイキングなんて羨ましいです。
活発な奥様なんですね~。(。ゝω・)b
ワークマンは安くて良いですよね~。
昔は安くても値段なりと言う感じでしたが、今はお値段以上と言う感じで、
私も助かってます。(。^ω^。)
潰しが効くのと、他のカラーが自分好みでは無かったので、
今回は黒を選びました。たしかにフードまで被ると怪しいですね。
ちょっと気をつけます。(*≧ω≦)アッハッハ!