お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000058access
Maxさん
長野ツーリングの汚れを落とすべく洗車をしました。
冬道というわけではないのですが、やはりサビからバイクを守るべく塩化カルシウム対策は
シートもぴかぴか
カウルもぴかぴか
夏のように虫があれする事もな
あとは、吹きましょうかね。あ、ホースが撤収されましたよ。
もしや禁止なのかも!
ならば、エアーで吹き飛ばしは無理という事で!
手拭きをします
愛機のナイトシーンもいいもんです
タコメーターも以前は無いWR250Rに乗っていて憧れていましたので、嬉しい装備ですよ。でもあるのが当たり前だと普通になりますね。笑
価格種別
本体
価格帯 70.3~90.75万円
81.98万円
諸費用
価格帯 5.3~7.89万円
5.15万円
本体価格
66.79万円
価格帯 52.8~99.8万円
5.74万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 75.6~98.64万円
87.14万円
72.53万円
価格帯 57~89.85万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全8件)
今どきのバイクは素晴らしい・・・ミッションインジケーターとか外気温に時計に・・・
CRF250は水冷なのに水温計無し?今は警告灯なんだよね・・・今日気が付いたけど7500回転になると
メーター内に白色灯点滅するんだぜ?ビックリ・・・CBの後は何に乗るの?
これでまた気分よく走れるね~
ミッションの修理を完了して益々快調に走ってますね!!
洗車のし甲斐もあると言うモノですw
こんにちは
私免許取り立ての時ホンダXR250X空冷を乗っていましたが、まあ夏も冬もトラブル無しでした。2006年式最終型でしたが、今思うと手放さないで持っていればと後悔をしました。
では、また
こんにちは
うんって今日も悩んでいます。
では、また
こんにちは
久しぶりのバイク旅楽しかったです。
では、また
こんにちは
無事カエル、よかったですよ。
洗車時にバイクにへそ曲げられないよう気をつけてください。
では、また