お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000122access
Urienさん
お隣さんちにカラフルな建物があると聞いたので、しまなみ海道の橋を渡り継いでちょいとツーリングです。
なお、原付二種につき、走行ルートは自転車歩行者道となります。
本土脱出前にサンライズ糸山サイクリングステーションと、脱出後の伯方島“道の駅 伯方S・Cパーク”でひと休み。
大三島をそのまま走り過ぎ、訪れしはレモンで有名な隣県広島の生口島!
そして、ちょいツードリームでは初四国外&初広島県!
本日の目的地“耕三寺”に到着!
またの名を“西の日光”と呼ばれるだけあり、カラフルな造りが目を惹きます。
ちなみに、ここは博物館という位置付けで、入場料金は大人1名¥1,400、また、自動車とバイクは少し離れた場所に駐車することとなります。
いやぁ~ほんと、日光東照宮の陽明門みたいですね。
敷地内には、このような異国情緒溢れる場所とカフェもあります。
昼ご飯は、耕三寺目の前の“和食 万作”にて刺身定食(¥2,100)をいただきました。
ごっつぁんでした!
今治本土に戻り、“海の見えるカフェ”にてアイスカフェオーレと季節のロールケーキをオーダー。
オープンテラス席で絶景を眺めながら、優雅なひとときを過ごしました。
中々タイミングが合わず、ちょいとも走れない日々が続きましたが、約2ヶ月ぶりにちょいツーできて大満足の一日でした。
以上、2022色々初々ちょいツー!でした。
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
75.84万円
価格帯 59.8~98万円
14.6万円
価格帯 0.1~21.65万円
乗り出し価格
90.44万円
価格帯 81.45~98.1万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全2件)
琉球王朝時代の建物の様にみえますね、物凄く天気が良いので
海の色が綺麗です、さしみ定食美味しそうですねやはりツーリングに出掛けたらオヤツが無性に食べたくなります、僕も良く
コンビニスイーツ頂きます(コンビニスイーツ最近あなどれませんからね)安全運転で楽しいバイクライフを!