先日ふと私の最近の趣味の楽天のお買い物パンダの「おパン」とその同級生の小パンダの「小パン」に紅葉を観せて写真を撮りたいと思い、六甲山牧場隣の「六甲高山植物園」に行きました。まだ、全体的には最盛期には早かったかも知れませんが雰囲気は味わえて満足でした。平日の夕方だったので、入場者は少なくゆっくりと鑑賞と撮影をする事ができました。ほとんどカップルの方ばかりの中、いい歳のおっさんがパンダのぬいぐるみを持って「一人で俺は何してるんやろ?」なんて思った次第です。尚、駐輪場は無料、入場料は700円とリーズナブルな価格でオススメかと思います。
コメント(全5件)
いまや人盛りの多い場所でこんな人たちがうようよしている時代ですから(笑)
今日は休みで朝から高尾山温泉に来ています♪ レストランで小腹を埋めながら日記を読みましたよぉ~(*^.^*)
パッと見、高尾山の紅葉は今から?のようでした。ちょこっとは赤い葉があるけど。。
おパンは家族ですからね! 私は今日はキティちゃん、この後買い物があるのでお留守番にしましたが、連れが居ると寂しくないでしょ~?♪
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
そもそも平野なので紅葉自体が大したことありませんが
そのぶん人もいないので、
周りを気にせずどんな写真でも撮れます。