
0000044access
20221020 に行われた富士スピードウェイ 進化版体験走行 Riding Challenge Tour に参加してみた!
晴れ 気温18℃ ドライ ショートサーキットとレーシングコースの2種類のコースを体験走行ができます。
レーシングコース編
タイヤ空気圧 F:2.0kgf R:2.5kgf
通常の体験走行よりもスピードレンジが高めに設定されています。
SSと違って遅いバイクですから仕方ないですが、走行会で走るとパッシングが多くて気を使ってしまいます。
個人的には、コースを流す感じで楽しんでます。追い越し禁止。
Insta360 ONE RS 360度レンズにて撮影 試行錯誤して、ど素人なりに苦労して動画編集をガンバった! 新兵器のカメラを導入し、自己PRを兼ねて撮影してみました。
何度もUp-Loadしてすみません。 初めて使うアクションカム、使いこなせていないので勉強中!スマホで編集した方が楽かな? スマホのストレージ内に保存されるので、空きを確保しないと保存できません。 撮影中と動画編集中は、カメラ本体とスマホからの発熱が半端ない! 同時に電力が爆上がりするので、電池の消耗も半端ない! LOW levelになったら休憩して、電源OFFして充電するか、USBケーブルを繋げて、充電しながら作業になる。後者は、あまり勧めない。
#YAMAHA #FZ1FAZER #Insta360 ONE RS #Insta360持って乗ってみた #FSW #富士スピードウェイ #サーキット走行
コメント(全0件)