お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000016access
GGさん
2022年9月に福井県の北陸本線(鉄道)の鉄道遺構トンネルをCRF250RALLYで探索してきました 先ずは「小刀根トンネル」そして今は道路となっている旧北陸本線「柳ヶ瀬トンネル」 残念ながら「北海道トンネル」は通行止めで行けず、変わりに余呉湖を一周してきたよ 最後は戦国の戦い方を一変させた国友・鉄砲の歴史に触れる
小刀根トンネル内にあるD51の煤跡です
次に向かった「北海道トンネル」(北海道とかいて「キタカイドウ」と読むらしい)
は通行止めで行けませんでした 残念。
余呉湖に向かい湖を一周「余呉イチ」してきました
全身茶色いカエルに遭遇(種類分かる方いますか?)
お腹もすいたので「おかんのカレー」頂きました
家のカレーって感じです甘口でした
最後に長浜にある「国友・鉄砲の里資料館」へ
種子島から来た一丁の火縄銃からコピーを作る
当時の鍛冶師の技術は凄い。
鉄砲の資料が一杯
レプリカの火縄銃持てますが銃身がかなり重く構えるのが大変
価格種別
本体
価格帯 68.8~76.45万円
74.47万円
諸費用
価格帯 5.31~6.96万円
5.11万円
本体価格
59.02万円
価格帯 47.8~72.49万円
6.21万円
価格帯 5.2~7.35万円
乗り出し価格
価格帯 74.11~83.41万円
79.59万円
65.24万円
価格帯 53~79.84万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
昔の人は偉いなあと思います。砂場の穴位だったら掘れますけど。(~_~;)
カレーはうちは子供の頃からバーモントカレーでした。他の商品も試したけど、やっぱりバーモントに戻りました。
おかんのカレー、野菜が煮崩れていい感じに出来てますね!^^b
見事な銃ですねー。
近頃も銃の製作して誰かは撃たれて亡くなりましたが、殺人兵器は怖いですねー
グリーチングも近年盗難とか多いので、対策必要と感じます。
では、また
私も辛いのは苦手なためバーモンドカレー良いですね
あと、野菜一杯が良いですよね
でわ。
そうですね 怖いですね
銃も車も使い方次第ですも
でわ。