お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000142access
バニボスさん
松山のホテルを朝7時にチェックアウトし、二日目のスタートです。
普段私は朝ごはんは、まったく食べないんですが、ホテルの朝食だと食べるんですよねぇ~
しかもめっちゃ食べる^^;ご飯にトースト、オレンジジュースにコーヒー おいしいぃ~
しっかり食べたので身体も温まって調子がいい、中のインナー外そう~
UFOラインに来ましたぁ、3枚目は前回来た時の写真ですがほんと絶景です、
ここまでのルートがまた楽ししかったんですよ、気持ちいコーナーの連続で
只、雲海ができていてその下を走っているときは5度でした^^;
松山出るときはご飯もたべてポカポカだったのでインナー脱いだので激寒でした^^;
さぁ、景色も堪能出来たし、そろそろあれですね、ツーリングの〆ですよ
和の宿ホテル祖谷温泉に行ってきましたぁ~
ホテルの人が餌付しててひまわりの種をもらいにやまがら?が近くによってきます。
ケーブルカーで渓谷に降りていくのに5分ほどかかりますが、またそれもいい感じ
源泉かけ流しの38度でぬるま湯なので、今の季節だと寒いですが、私はぬるま湯で
のんびりと浸かるのが好きなので1時間ほど入ってましたが1時間貸し切り状態でした
最高~
出てケーブルカーを待っていると入れ替わりで一人お客さんがきました。
ほんとのんびり浸かっていると汚れてしまった心が癒されていきます。
さぁ~帰りたくはないが帰ります。
温泉を後にして、せっかくなのでうどんを食べようと少し寄り道して、高速で淡路経由
からの阪神高速で帰路につきました^^;神戸線はババゴミで吐きそうになりながら・・
でも、なぜか知りませんが花火が打ち上げられていたのでのろのろ中ずっとみてました^^
渋滞に巻き込まれながらも、凡そ予定時間くらいに帰れましたぁ~
いや~充実した二日間になりましたぁ、すごく楽しめたし、心が癒されたので、しばらくは
仕事に耐えれそうです^^;;;
走行距離 1043KM ガソリン 36.82 燃費 約28KM/
価格種別
本体
価格帯 70.3~90.75万円
82.11万円
諸費用
価格帯 5.3~7.89万円
5.17万円
本体価格
66.97万円
価格帯 54.8~99.8万円
5.56万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 75.6~98.64万円
87.29万円
72.54万円
価格帯 57~89.85万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全2件)
高知県出身ですが、祖谷に温泉?しかも川沿いで良い風情ですね?行きたい~
(n*´ω`*n) ←病み上がりなので余計に。
以前は私も朝食とらずで基礎体温が下がり不健康でしたが、ひょうんな事から食べるようになり、食後に元気が出て調子が良くなるようになり、今は食べるようになりました。
体温上がって暖かくなるのもいいですね。ι(´Д`υ)アツィー時もあるけど。(笑)
私もヘルメットはカブト派です。最近はグラフィックもとても良いなり綺麗ですよね。何より、軽いのが有難いです。アライとショウエイは頭に重くて・・。
ただいま療養中(左手骨折)なので、来春以降にまた西日本方面、行きたいです。