0000065access

1575417725341M.jpg

ブリ太郎さん

プロフィール

誕生日
6月 10日  
血液型
B型  
都道府県
宮城県  
活動エリア
日本国内 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
日常的 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
193件
インプレ投稿件数
62件
MYバイク登録台数
8台
友達
12人

再び紅葉狩り、というかシーズン真っ盛り

車種名
YAMAHA セロー225
Myバイク
SEROW225 [セロー]

綺麗な紅葉を求め、今日も道路パトロールに精を出します!

行先は、全線舗装を受けたというのにまだ未練がましく「林道」を名乗る

恥辱の林道「二口林道」。

ちょうど峠付近が見頃です。一週間ほどで下の方に降りてくるでしょう。

気温が低く一桁、冬を予感させる気温です。見に行かれる方は厚着が良いと思います。

お昼は山形市内のおいしいラーメン店「中村屋」。

薄口のしょうゆベースなのに、なぜかコクが深くクセになる。

クセになる中華 → 「クセ中」 これが商品名。

めっちゃうまいです。

 

帰りは、蔵王エコーラインを越えてきましたが、ガスってて何も見えませんでした。

たぶん、お釜付近が見頃かと思います。

みなさまにも素敵な秋が訪れる事を祈っております。愛機にまたがり紅葉狩りへGO!

  • 都道府県:
  • 山形県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

1547977790430S.jpg
ピロンさん
二口林道に限ったことではなく、今や林道=未舗装路とは言えないですね。
ラーメン大好き山形県民ですからラーメンの写真はたまりません。
今月中には紅葉狩り+ラーメンツーリング行きたいです。
  • 返信
ブリ太郎さん
ピロンさん コメントありがとうございます。
ピロンさんとラーメンツーを実行するとなれば、新庄「今田商店」がおすすめです。
あの辺であれば、ピストン林道ですが「三角山」なんかもありますし、お勧めです。
一度ご一緒したいですね!
  • 返信
1600757261870S.jpg
ハリーさん
二口林道の場所を確認しました。仙台市と山形市の最短ルート的な感じですか。
でも道はクネクネっぽいなぁ。峠の山容は特徴あります。
山形はラーメンだけでなく唐揚げ消費も日本一らしいですねー。濃いですねー。
  • 返信
ブリ太郎さん
ハリーさん おはようございます。
二口林道はもともと全線未舗装でした、、、が、山形側の崩落の補修の為に舗装され
仙台市と山形市を直接結ぶ道路として(R48もR286も他の市町村を経由します)
観光目的で全線舗装されました。ガッデム!
歴史も深く、山寺(立石寺)を開山した慈覚大師が開削したと言われています。

最近は、初心者さんも連れて行けるいいスポットと割り切って行く事にしております。
機会があればぜひお越しください。
  • 返信