お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000047access
信天翁さん
Z125PROスクリーン再び。
前回は安価な汎用品のスクリーンを購入して、気に入らず後悔したので、今回はハリケーンのスクリーンを購入。
ウェビックより2500円も安く販売していた密林で購入。(同じ商品なら安く販売している方で購入するよね!)
それでもスクリーンに17000円はう~ん?
装着前後。
写真だと大きく見えるが、実際はそうでもない。
前から見たのと、跨って見たのと印象が・・・!
スクリーンの高さはギリ胸の半分位までなので、首元から顔にかけての防風効果はなし。過度の期待はしてなかったけど。
まぁ、カッコだけの自己満足パーツなので(笑)
スクリーンの取り付けステーは、ライト・ケース外側なので、ライト・ケースが黒色以外の色だと目立つかも?
今回ついでに、クラッチ・ケーブル・アジャスターも交換。
後、残すはドラレコ取り付けのみ。なるべく早く取り付けたいけど、気分屋なのでなかなか手を付けない(´・ω・`)から、何時になるやら(笑)
おそ松さんでした。
価格種別
本体
価格帯 30.5~37.4万円
34.67万円
諸費用
価格帯 2.8~3.4万円
2.41万円
本体価格
33.07万円
価格帯 25.5~42.8万円
2.44万円
価格帯 2.56~3.3万円
乗り出し価格
価格帯 33.3~40.8万円
37.09万円
35.51万円
価格帯 28.8~45.36万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全2件)
でも有ると無いのでは大分違いますよね。特に冬は効果大、自分もこれに助けられていますよ♪